くまの自転車日記

景色のいい海辺でメシを食う。これ最高♪ ( ̄(工) ̄)ノ

ブレーキ比較 6800 vs 5800 vs 4500

2015-03-30 12:20:48 | パーツ&グッズ&メンテナンス

6800-アルテグラ
5800-105
4500-ティアグラ

webショップのセールに釣られて、シマノのブレーキが集合ww
ティアグラは中古だけど、どう見ても未使用品で程度はいい。

どれもまだ使ってないけど、手で触った感じのブレーキ三つ巴比較をしてみた。

結果から言うと6800アルテの圧勝!

触った感じの動きのスムーズさと軽さ・精度が抜きん出てます。
こりゃ、このままポン付けでいいっしょ!w

バネも5800に比べて柔らかいバネが使われてますな。


5800-105は、6800アルテを触った後だと、うわぁ~なんかモヤモヤするw

動きがイマイチスムーズではないし、バネが硬いので動かすのに力がいります。

構造的には6800と殆ど一緒なので、この動きの違いは何が原因なのか、興味あるところであります。

バネだけでも6800のに交換すれば、と思いきやバネを止める形状が違っていて付きそうにない。

うーん。うまいことグレード分けしてますな。。


4500-ティアグラは、一世代前の物でアルテ・105とは構造も全然違うけど、4600よりは全然質感もあってしっかりした印象。
組み直してよく動くようにしてから使いたいですな。( ̄(工) ̄)