最近
仕事の昼休みに
JAの産直販売所へ買い物に行ったりしています
あまりにお客さんが少なかった日に
座り仕事ばかりしていたので
運動不足を解消しようと思い立って
1時間で往復できる場所を探していたら
美人の同僚がオススメしてくれたのです
片道徒歩20分
往復40分
たいした運動量ではありませんが
何もしないよりマシかな
地産の新鮮な野菜や果物はもちろん
地元の人の手作りのスウィーツなんかもあって
なかなか楽しく買い物ができます
ところで
わたしはあまりゆるキャラについて詳しくありませんが
厚木市のキャラクターは知っています
あゆコロちゃん
頭に鮎を乗せた子ブタです
初めて見たときはちょっとギョッとしましたが
もうすっかり慣れて違和感がありません
美人の同僚が
一度その産直販売所で
あゆコロちゃんの人形焼を買ってきてくれました
ちゃんと後ろもあゆコロちゃん
あっ、背中に「あ」って書いてある!
あゆコロちゃんの「あ」?
と思ったら
厚木市のマークでした
(でもこのマーク、「あ」をモチーフにしているのかも?)
そんな厚木市とも
あと1ヶ月半でお別れです…
もうしばらく産直販売所を堪能したいと思います
仕事の昼休みに
JAの産直販売所へ買い物に行ったりしています
あまりにお客さんが少なかった日に
座り仕事ばかりしていたので
運動不足を解消しようと思い立って
1時間で往復できる場所を探していたら
美人の同僚がオススメしてくれたのです
片道徒歩20分
往復40分
たいした運動量ではありませんが
何もしないよりマシかな
地産の新鮮な野菜や果物はもちろん
地元の人の手作りのスウィーツなんかもあって
なかなか楽しく買い物ができます
ところで
わたしはあまりゆるキャラについて詳しくありませんが
厚木市のキャラクターは知っています
あゆコロちゃん
頭に鮎を乗せた子ブタです
初めて見たときはちょっとギョッとしましたが
もうすっかり慣れて違和感がありません
美人の同僚が
一度その産直販売所で
あゆコロちゃんの人形焼を買ってきてくれました
ちゃんと後ろもあゆコロちゃん
あっ、背中に「あ」って書いてある!
あゆコロちゃんの「あ」?
と思ったら
厚木市のマークでした
(でもこのマーク、「あ」をモチーフにしているのかも?)
そんな厚木市とも
あと1ヶ月半でお別れです…
もうしばらく産直販売所を堪能したいと思います