東京砂漠脱出計画~Ut på tur, aldri sur~

2009東京砂漠を脱出して富士山麓へ
2012息子の進学で都内へ舞い戻り
2016縁あってノルウェー移住

橋の進捗

2017-09-09 19:51:27 | ノルウェー山暮らし fjellgård
橋の工事がなかなか進みません
いえ、素人2人でやっていることを思えば
(しかもうち1人は後期高齢者)
なかなかの進み具合とも言えますが
まだ車両が通行できないのでとても不便です

自宅から橋の手前までは徒歩かトラクター
スリリングな状態の橋を荷物を抱えて渡って
反対側に停めてある車に乗り込むわけですが
橋の両端はまだ地面とかなり高低差があって
気をつけないと足をくじきそう



先週
その段差の一部がセメントで埋められて
飛び越える時の怖さがかなり軽減しました



ちなみにこういう工程も自前なのね



そうね
道具あるもんね…
でもなんでこんなに道具が何でもあるんだろう…

残る工程は
橋の両側に大きな石を並べてまたコンクリートを流すのと
橋の上に木材をもう一層並べることだそうです



え?
両サイドの柵というか手すりは?と聞くと

「うーん、来年の夏かな」

柵なしで冬を越すのね
すごーく積もるよね、雪
せめてポールみたいなものだけでも立ててもらえないか
交渉してみようかな…


注意書

※このブログの文章・写真・画像を無断で使用することを禁じます。