東京砂漠脱出計画~Ut på tur, aldri sur~

2009東京砂漠を脱出して富士山麓へ
2012息子の進学で都内へ舞い戻り
2016縁あってノルウェー移住

桜のトンネルを抜けると

2023-05-01 14:34:22 | 一時帰国 temp. return
春の一時帰国で
今年は桜を大満喫



ソメイヨシノの開花から八重桜の花吹雪
そして葉桜まで
滞在中ずーっと桜と一緒に過ごした気がします

特に名所に出かけなくても
ヒコの散歩で近所を歩くだけで本当にあちこちに桜の木があって
見上げてばかりで首が痛くなりそうでした


(桜のじゅうたんも似合うね、ヒコちゃん)

やっとマスクをしないで普通に出歩けるようになって
久しぶりに会う友人たちとの楽しい時間も過ごせたし
忙しい仕事の合間を縫って実家に顔を出してくれた息子には
少し早いバースデープレゼントも手渡せたし


(※このカードを受け取る息子は7歳ではなく27歳)

おまけに運良く大好きなトヨエツの映画も
劇場で観ることができました〜


(情報ありがとう、映画通のFさん!)

それに忘れてはいけない最重要課題の
ヒコの爪切りもなんとかクリア


(毎回狼爪で大暴れするヒコ)

それにしてもヒコちゃん
貫禄でてきたね
14歳だもんね

寝顔は小さい頃と同じなんだけどなー



ちなみにこのたびもフィンエアーは往復ともに北極ルートでした
ヘルシンキ-東京間の約13時間はやっぱりちょっと長いですが
まだ戦争が続いているなか路線を確保してくれているだけでありがたいです


(スヴァールバルあたりでノルウェーに帰ってきた気持ちに)

ヘルシンキで乗り換えてオスロへ向かう窓から
湖がことごとく凍っているのが見えて
ああ、ナルニアに戻ってきたのね…とシミジミ



4月のノルウェーはまぎれもない春ですが
一方で
「春は、冬と夏の両方がある季節」
ともいいます

桜のトンネルを抜けた後だと冬にしか見えないんですけれどね…


注意書

※このブログの文章・写真・画像を無断で使用することを禁じます。