当方、都合でやれなかったため、他で実施した某、事業所の高圧ケーブル交流耐圧試験報告書を工事業者より入手。判定基準欄にもあるが10分かかればOK程度、他何もないツマラナイ?!ものだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4c/7843c088addc5ff0a17fb45b84475cc9.jpg)
早速、試験データの二次側充電電流を元に数値的判定根拠を出して見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ac/f61cb4777e891bf5331b96911dc55178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/9382cdb6cc96b9fd2999802c6a534e0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/06/90e7d6712970c22b20b4651216b97704.jpg)
高圧ケーブル等の長さも記載されていなかったので最終的に業者に何m購入したのが聞いてみたら、ほぼ計算数値通り約40mとの話で、これも近傍で一致した(計算では42m)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6a/16a82a0497e13e0dcc1cc1a89e19c1fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4c/7843c088addc5ff0a17fb45b84475cc9.jpg)
早速、試験データの二次側充電電流を元に数値的判定根拠を出して見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ac/f61cb4777e891bf5331b96911dc55178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/9382cdb6cc96b9fd2999802c6a534e0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/06/90e7d6712970c22b20b4651216b97704.jpg)
高圧ケーブル等の長さも記載されていなかったので最終的に業者に何m購入したのが聞いてみたら、ほぼ計算数値通り約40mとの話で、これも近傍で一致した(計算では42m)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6a/16a82a0497e13e0dcc1cc1a89e19c1fd.jpg)