細野氏「たった一人の反乱」
「加藤の乱」ばりの断末魔に同調者なく
民進党の細野豪志元環境相が4日、離党する意向を表明した。
新党結成を表向きの理由とするが、盟友の前原誠司元外相のもとを離れ蓮舫執行部からも逃げ出した「身勝手路線」が反発を受け、党内で居場所がなくなったのが真相といえる。今後は野党再編を主導するというが、「たった一人の反乱」への同調者は現時点で見当たらず、実現性には疑問符がつく。
「大将なんだから仲間のことも考えてほしい」
「党が厳しいときだからこそ踏ん張るべきだ」
細野氏が立ち上げた党内グループ「自誓会」の4日の会合では平成12年に自民党の加藤紘一元幹事長が起こした「加藤の乱」の断末魔ばりに細野氏に自重を求める声が相次いだ。
しかし細野氏は「2年ほど前から党のあり方に思うところがあった」などと訴え、考えを曲げなかった。
会合で追随を表明した議員は一人もおらず、むしろ離党を後押しするような突き放した意見も出たという。
前原氏もこの会合直前に細野氏に電話し離党を思いとどまるよう説得したが、翻意させられなかった。
前原氏はその後、出馬表明した党代表選(21日告示、9月1日投開票)を引き合いに「新代表のもとで党の結束をもう一度確認したい」と厳しい表情で語った。
細野氏は12年の衆院選以来、選挙区で6回連続当選した実力者だ。
旧民主党では前原、小沢一郎両代表(当時)下で役員室長を担い、菅直人、野田佳彦両内閣で原発事故担当相や環境相、24年に党幹事長を務めた。
将来への期待も高く26年に細野氏を首相候補に押し上げるために自誓会が結成された。
今の党内で細野氏への視線は冷ややかだ。
細野氏は27年の旧民主党代表選に、前原氏らの支援を受けて出馬した。
しかし前原氏が挑戦した昨年の代表選は対抗馬の蓮舫氏を支持し、選挙後は代表代行として執行部入りした。
蓮舫体制での党勢回復が難しくなると、今年4月に「憲法改正の考え方が違う」などとして代表代行を辞任した。
党幹部は「物事を簡単に投げ出す無責任な人間についていくやつはいない」と批判する。
一方、混迷する民進党で離党を検討している議員が複数いるのも事実だ。
4月に長島昭久衆院議員、7月に藤末健三参院議員がそれぞれ離党届を提出した。知名度の高い細野氏の追い打ちをかけるような動きを「党が分裂する序章」(閣僚経験者)とみる向きもある。
関係者によると細野氏は小池百合子都知事が事実上率いる「都民ファーストの会」との連携を模索する東京選出議員らと水面下で協議を重ねてきたという。
野党第一党として安倍晋三内閣の窮地は党勢拡大のチャンスだが好機を横目に民進党の混迷が一層深まったのは間違いない。
☆
だから逝っただろう...前のタイミングでの離党なら良かったのでは!!。
誰も同調するものが、いないなら単なるピエロのトホホ状態...。
「加藤の乱」ばりの断末魔に同調者なく
民進党の細野豪志元環境相が4日、離党する意向を表明した。
新党結成を表向きの理由とするが、盟友の前原誠司元外相のもとを離れ蓮舫執行部からも逃げ出した「身勝手路線」が反発を受け、党内で居場所がなくなったのが真相といえる。今後は野党再編を主導するというが、「たった一人の反乱」への同調者は現時点で見当たらず、実現性には疑問符がつく。
「大将なんだから仲間のことも考えてほしい」
「党が厳しいときだからこそ踏ん張るべきだ」
細野氏が立ち上げた党内グループ「自誓会」の4日の会合では平成12年に自民党の加藤紘一元幹事長が起こした「加藤の乱」の断末魔ばりに細野氏に自重を求める声が相次いだ。
しかし細野氏は「2年ほど前から党のあり方に思うところがあった」などと訴え、考えを曲げなかった。
会合で追随を表明した議員は一人もおらず、むしろ離党を後押しするような突き放した意見も出たという。
前原氏もこの会合直前に細野氏に電話し離党を思いとどまるよう説得したが、翻意させられなかった。
前原氏はその後、出馬表明した党代表選(21日告示、9月1日投開票)を引き合いに「新代表のもとで党の結束をもう一度確認したい」と厳しい表情で語った。
細野氏は12年の衆院選以来、選挙区で6回連続当選した実力者だ。
旧民主党では前原、小沢一郎両代表(当時)下で役員室長を担い、菅直人、野田佳彦両内閣で原発事故担当相や環境相、24年に党幹事長を務めた。
将来への期待も高く26年に細野氏を首相候補に押し上げるために自誓会が結成された。
今の党内で細野氏への視線は冷ややかだ。
細野氏は27年の旧民主党代表選に、前原氏らの支援を受けて出馬した。
しかし前原氏が挑戦した昨年の代表選は対抗馬の蓮舫氏を支持し、選挙後は代表代行として執行部入りした。
蓮舫体制での党勢回復が難しくなると、今年4月に「憲法改正の考え方が違う」などとして代表代行を辞任した。
党幹部は「物事を簡単に投げ出す無責任な人間についていくやつはいない」と批判する。
一方、混迷する民進党で離党を検討している議員が複数いるのも事実だ。
4月に長島昭久衆院議員、7月に藤末健三参院議員がそれぞれ離党届を提出した。知名度の高い細野氏の追い打ちをかけるような動きを「党が分裂する序章」(閣僚経験者)とみる向きもある。
関係者によると細野氏は小池百合子都知事が事実上率いる「都民ファーストの会」との連携を模索する東京選出議員らと水面下で協議を重ねてきたという。
野党第一党として安倍晋三内閣の窮地は党勢拡大のチャンスだが好機を横目に民進党の混迷が一層深まったのは間違いない。
☆
だから逝っただろう...前のタイミングでの離党なら良かったのでは!!。
誰も同調するものが、いないなら単なるピエロのトホホ状態...。