A350-1000

A350-1000

おぎやはぎの愛車遍歴 久米宏さん

2016-03-25 | 自動車

先日のおぎやはぎの愛車遍歴は
2時間スペシャルとして久米宏さんの愛車遍歴が紹介されていました。

スバリストである久米さんの愛車が番組中に入れ替わる、
つまり納車式が行われ新車に変わる瞬間まで収録されるなど
サービス精神満点の番組作りで大変面白く拝見させていただきました。

さて、久米さんのもう一台の愛車。

MINI inspired by Goodwood

https://clubmini.jp/910

単なる久米さんの凝り性の贅沢じゃないかと、
批判される方もいらっしゃるかと思われますが
あながちそれだけではないな、
と邪推しています。

番組中奥さんの車に対する注文などについてやりとりがあり、
奥さんはロールスロイスがいいといっているが
奥様ご自身はどの車かどれかは全くわからない上、
久米さんの趣味ではなく(演歌歌手の○○○○じゃないから乗りたくないとおっしゃっておられました)
とてもとてもと購入を否定されていました。

しかしこの
MINI inspired by Goodwoodは
ロールスロイスに利用される厳選された材質の内外装を利用し、
ロールスロイスの雰囲気を醸し出しているというもの。

小さい車が好きな久米さんの
奥様に対する気持ちの表れが
MINI inspired by Goodwood
という一台なのかもしれません。


モラルハラスメントに関して part3

2016-03-25 | 日記・エッセイ・コラム

これまでモラルハラスメントについて再び記して参りました。

モラルハラスメントに関して part2
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/69d1b46980b0319d12d579e7df0f2e12

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。


真の意味でのモラルハラスメント(自己愛型)において、
次のような内容があります。

自己愛的防衛 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E7%9A%84%E9%98%B2%E8%A1%9B

この中で「投影」というものがあります。
この投影について。

投影性同一視 - 防衛機制 - Wikipediaの記述より
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E6%A9%9F%E5%88%B6#.E6.8A.95.E5.BD.B1.E6.80.A7.E5.90.8C.E4.B8.80.E8.A6.96

投影性同一視 - Wikipediaの記述より
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%95%E5%BD%B1%E6%80%A7%E5%90%8C%E4%B8%80%E8%A6%96

自己愛的なモラルハラスメントを行う加害者が
ターゲットとする相手に行うものとされます。

ターゲットとなる人物は自分が悪いのでは?と考えやすい
メランコリー親和型と呼ばれる性格の方が多いとされます。

メランコリー親和型 - うつ病 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85#.E3.83.A1.E3.83.A9.E3.83.B3.E3.82.B3.E3.83.AA.E3.83.BC.E8.A6.AA.E5.92.8C.E5.9E.8B.E6.80.A7.E6.A0.BC

こういった被害者の方に対して加害者が投影を意識せず行うため、
被害者は自分が悪いと考えやすい性格をしていることから
自己愛的な加害者の悪い部分の映し鏡を見せられているようになり、
次第にストレス性疾患に陥っていくというものです。

具体的には、
本来は加害者自身の問題であるところ、
被害者を責め立てるような発言を行い
投影性同一視を通して
メランコリー親和型の被害者は自分が悪いのではと考えるようになり
次第に追い詰められるようです。

例えば無理な日程や人員で進め、
本来加害者が無理な内容を解決すべきところ、
被害者は周囲の全員に迷惑がかかると
自分さえ頑張ればとさらに無理を重ね、
既に悪かった状態をさらに悪化させてしまうような事例も見られます。

以前お示ししたリンクにも一部
わかりやすい例を挙げて投影性同一視について
触れています。

http://matome.naver.jp/odai/2142774452544069001

加害者は被害者に自分の持ち合わせていない部分を自然とかぎわけ、
ターゲットとしていきます。

また加害者にはサポートする共依存者がおり、
さらに共同して被害者を追い込んでいきます。

ロマンティック蟻地獄
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E4%BE%9D%E5%AD%98#.E3.83.AD.E3.83.9E.E3.83.B3.E3.83.81.E3.83.83.E3.82.AF.E8.9F.BB.E5.9C.B0.E7.8D.84.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82

このような面もあり、
上司などが注意しても深く静かにモラルハラスメントは進行し、
気がついたときには休職者が多数発生するという事態に及びます。


おぎやはぎの愛車遍歴

2016-03-21 | テレビ・ラジオ

時折拝見しております。

おぎやはぎの愛車遍歴

好きな車を見るとその人がわかるような気がします。

一台の車に乗り続ける方、
小型の車に乗り続ける方、
何台も持つ方。

画面から伝わるイメージと違って面白いです。

皆様の個性があって、
素晴らしいと考えます。

ここでかつての記述。
トラバント
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/80c1aa4c81b8d3622c37f2803a51755b

中欧ではしばらく前までトラバントを多く見かけました。

自由主義を感じます。


依存症に関するおさらい

2016-03-21 | 日記・エッセイ・コラム

昨今依存症にまつわる話題が増えました。

他の誰にも依存する、しないなど、
様々な言葉が飛び交っています。

※医学的に正確な知識に基づいているわけではあります。
 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。

そもそも「病的」と言える依存は何なのか。

依存症
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87

この中で「依存対象に対する執着」というもの、
そして「否認」というのもあります。

依存の問題は、
他人に依存するしないという日本語の問題ではなく、
脳の病気として依存対象へ異常なこだわりが出始めてはじめて
依存症と言えるものです。