
ウサコさんのブログで紹介されていた『はなのみち』
同じ頃、優花も連日のように音読をしていました。
ある日、
「ねえ、おとうさん、よむからきいててね

『わかった、お父さんちゃんと聞いているからな』

・・・・・・・・
・・・・・・・・
「おや、なにかな。いっぱい はいっている。」
・・・・・・・・
・・・・・・・・
ながいながい、はなのいっっぽんみちができました。

優花と私、冗談っぽく 「袋の中には何が入っていたのでしょうか?」
ダーリン、真剣に 『何にも入っていなかった!』
優花と私、驚いて 「・・・(言葉が出ない)」
ダーリン、不思議そうに 『だってくまさんが袋をあけたら「なにもありません」ってかいてあるじゃないか!』
ダーリン、あなたの読解力って

まあその素直さがあなたのいいところなんだけどね

『はなのみち』
ウサコさんちみたいに、いつか我が家も懐かしく思いだす日が来るんだろうな
