ダンスのレッスン
柔軟 → ステップ → 振り付け
という流れで進んでいきます。
柔軟は身体か固くて全然曲がらないし
ステップは手と足が一緒に動いちゃうし
振り付けは進んでるうちに最初の忘れちゃうし
全然うまくできないんだけど、でも楽しいんです!
昨日の先生の話
「自由に表現していいのよ、
自分の思うままに感情をこめて身体を動かすの。
最初は形を真似するので精一杯だと思う。
覚えようとすることで脳が一杯一杯だと思う。
でも、
曲に合わせて、歌詞に合わせて、歌声に合わせて、
悲しい気持ち、そこから這い上がっていくような気持ち、
湧きあがってくるような感情。
それらを思うままに表現していいのよ。
そのうち技なんて着いてくるんだから!」
なるほど~
そっか、そこだったんだ!
先生はじめ、世のダンサーの人たちが踊っていて楽しそうにしているのは
自分の解釈で、自分の思う通りに自由に表現してたからなんだ
なんか文章にするとありきたりで平凡な表現になってしまうけれど
昨日は何かに目覚めた気がした私でした

今朝、庭を見ると
さくらんぼの木につぼみが付いていました。
昨秋 植えてから初めてのつぼみ。
もう少ししたら花が咲くね。
でも、実がつくには後3年、まだまだ時間がかかる。
ゆっくり、ゆっくり成長していくんだ。
その頃には、もう少し成長した私が存在する予定
柔軟 → ステップ → 振り付け
という流れで進んでいきます。
柔軟は身体か固くて全然曲がらないし

ステップは手と足が一緒に動いちゃうし

振り付けは進んでるうちに最初の忘れちゃうし

全然うまくできないんだけど、でも楽しいんです!
昨日の先生の話
「自由に表現していいのよ、
自分の思うままに感情をこめて身体を動かすの。
最初は形を真似するので精一杯だと思う。
覚えようとすることで脳が一杯一杯だと思う。
でも、
曲に合わせて、歌詞に合わせて、歌声に合わせて、
悲しい気持ち、そこから這い上がっていくような気持ち、
湧きあがってくるような感情。
それらを思うままに表現していいのよ。
そのうち技なんて着いてくるんだから!」
なるほど~

そっか、そこだったんだ!
先生はじめ、世のダンサーの人たちが踊っていて楽しそうにしているのは
自分の解釈で、自分の思う通りに自由に表現してたからなんだ

なんか文章にするとありきたりで平凡な表現になってしまうけれど

昨日は何かに目覚めた気がした私でした


今朝、庭を見ると
さくらんぼの木につぼみが付いていました。
昨秋 植えてから初めてのつぼみ。
もう少ししたら花が咲くね。
でも、実がつくには後3年、まだまだ時間がかかる。
ゆっくり、ゆっくり成長していくんだ。
その頃には、もう少し成長した私が存在する予定
