「ニーバーの祈り」
を初めて目にしたのは
朝日新聞の天声人語でした
当時、父のことで大騒動があり
(皆さま、その節は温かいお言葉を本当にありがとうございました
)
心身共にボロボロの状態だったとき
ふと見つけた言葉でした
それ以来
自分の力だけではどうしようもない時
いつもこの言葉を思い浮かべています
あの日、あの時のこと
思い出したらどんどん思い出しちゃって
ちょうどパソプラ記事を書くタイミングだったので
記事の中で触れさせていただきました

記事の最後は
「あの時ああしておけば・・・」
そんな後悔をしなくて済むように今できることをやりましょう
もちろん楽しみながらね
こんな言葉で締めくくりました
過去におきたこと
未来におきること
それらにとらわれるのではなく
今この瞬間を大切にしましょう
ヨガレッスンで教えてもらった言葉↑を胸に
今日も元気でがんばります
を初めて目にしたのは
朝日新聞の天声人語でした
当時、父のことで大騒動があり
(皆さま、その節は温かいお言葉を本当にありがとうございました

心身共にボロボロの状態だったとき
ふと見つけた言葉でした
それ以来
自分の力だけではどうしようもない時
いつもこの言葉を思い浮かべています
あの日、あの時のこと
思い出したらどんどん思い出しちゃって

ちょうどパソプラ記事を書くタイミングだったので
記事の中で触れさせていただきました

記事の最後は
「あの時ああしておけば・・・」
そんな後悔をしなくて済むように今できることをやりましょう
もちろん楽しみながらね
こんな言葉で締めくくりました
過去におきたこと
未来におきること
それらにとらわれるのではなく
今この瞬間を大切にしましょう
ヨガレッスンで教えてもらった言葉↑を胸に
今日も元気でがんばります
