一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

お互い、これ以上変わらないうちに

2018-04-20 08:37:06 | ひとりごと
『お肌年齢チェックなさいませんか?』



『キレイな五角形になりましたね
トータルスコア80%以上が出る方はあまりいらっしゃらないんですよ



『30代の数値がでている項目もありますね!』
(30代といっても39歳だけど・・・
実年齢より低いのはうれしいけど39歳から40代
どうがんばっても、もう20代のお肌には戻れないのね



『今からきちんとしたお手入れをすれば今の状態を保てますよ
10年後明らかに差が出ます




そういわれて、すっかりその気になって

買っちゃいました






さて、今日は幼なじみのHちゃんとEちゃんと10年?ぶり位の再会の日

毎年年賀状では

会いたいね
いつか会おうね
今年こそ会おうよ
会いたいな~
会わなくっちゃ!

と書きながらもなかなか実現できずにいたけれど


お互い、これ以上変わらないうちに会おうよ

3人の危機感が一致して(笑)再会の運びとなりました



それぞれに ドキドキ・ワクワク しながら

待ち合わせ場所に向かいまーす







ちょろいもんだぜ

2018-04-19 00:25:15 | トラ
最近は大分いい子になってきたからもう大丈夫
って思って気を抜いてたら、トラちゃん




水遊びしてそのままお部屋歩いたら
そこいらじゅう水浸しになっちゃうでしょ~





それはみーすけのお供えだからダメだってば






お母さん、愛してるぜ





もー、トラちゃんったら
お母さん怒れなくなっちゃうじゃないのぉ





ヘッ、女なんてちょろいもんだぜ





そろそろ・・・

2018-04-18 08:25:36 | たべもの
そろそろ たけのこの季節も終わりですね

今年も皆さんのご厚意で
たくさんのたけのこを頂くことができました
感謝感謝です


さて、多分今年最後となるであろうたけのこは
かつお節を贅沢に使って土佐煮にしました



奥のお鍋はお味噌汁を作ろうとしているところ
こちらもいつもより多めのかつお節で出汁をとりました


日本人に生まれてよかったな~

幸せを感じている朝です




ここ数年平和だよね~

2018-04-14 00:11:24 | ひとりごと
昨日は妹と久々のランチでした

お互いに忙しく
連絡を取り合う間もなく
気が付けば2カ月ぶり

それぞれの近況報告をしながら
あれやこれやおしゃべりに花が咲き
そのうち話題はお父さんのことに

あの時、ああだったよね
そうそう、こうだったよね

なつかしい写真を見ながら
2人で泣き笑い




ここ数年平和だよね~

ホント、ホント!
お互い自分の家族のことだけ心配していればいいんだもの

こうやって平和にランチできるって幸せだね




2人してしみじみ
今のこの幸せをかみしめました



そして夕方

じゃあまたね~
うん、また来月ね!

お互い急ぎ足で次の予定に向かうのでした





我が家のたけのこご飯は

2018-04-13 08:17:25 | たべもの
我が家のたけのこご飯は・・・

という話になりました


私にとっての母の味、たけのこご飯は

薄味でたけのこが控えめに入っているお上品なものではなく
田舎風とでも言いましょうか(笑)

たけのこ・油揚げをあらかじめ 醤油・酒・みりん・砂糖でしっかり煮ておき



醤油・酒を入れて炊きあがったご飯の上に乗せ、しばらく蒸します



程よく味がしみ込んだ頃に全体をかき混ぜて完成!

大ぶりのたけのこはものすごい存在感があり
濃い目の味がしみ込んだ油揚げは
うっすら味の付いたご飯によく合います


私のお誕生日会の時には
いつもお母さんがこのたけのこご飯を作ってくれました
なつかしいな



今日は妹と会うので持って行ってあげようと




三日坊主ならぬ

2018-04-11 07:17:25 | お弁当
さだまさしさん 関白宣言風に


『新学期からは自分でお弁当作る

『多分作ると思う

『作るんじゃないかな?

ま、ちょっと覚悟はしておけ・・・

とは言いませんでしたが(笑)
結局初日から作る時間などなく

『自分で詰める』

に軌道修正し



優花初めて自分で詰めたお弁当



なんかスカスカだけど
段々慣れていくからね



と思ったら二日目はもう挫折

三日坊主ならぬ一日坊主
まあ、想定内ではありましたけれど