本日は、こんなことを行なってみて下さい。
まずリラックスした姿勢で立ちます。
ここから、ゆっくりと腕を、上方に挙げて行ってみて下さい。
水平
斜め上
一番上
どうでしょう?
一番上まで挙げることはできましたでしょうか?
まずは、無理をせず、ゆっくりと腕を上に挙げて行き、一番上まで挙げられるかどうかを試してみて下さい。
ちなみに…、
こういう風に、腕を上に挙げて行く時は、肩関節で上腕が挙がるだけでなく、肩甲骨自体も上方に挙がります。
肩甲骨は、このような位置から、
↓
このような位置へと…。
こういう風に、肩関節の位置で上腕骨が動くのと連動して肩甲骨も動くのを『肩甲上腕リズム』とも言うそうですが…。
ま、そういう言葉は、置いとくとしても…(~o~)
腕を一番上まで挙げることができた方は、
次は、
ここから、
↓
ここへと
↓
腕を挙げる時、
手先を動かせて行こうとするのと、
肩甲骨から挙げようとするのでは、
どちらの方がスムーズに、サッと腕を上に挙げることができるでしょうか?…を比べてみて下さい。
肩甲骨から挙げる方が、スムーズに挙がるとハッキリと感じ取れた方は、「センス」が有ります…(*^^)v
いかがでしょう?
試してみて下さいね…(^o^)丿