「先生のストレス解消法は?」
「私は、ティーチングと言う仕事が好きだ。レッスンをどのように行おうかなど、考えていることも好き。レッスンに関する色んなことを考えていることが、ものすごく楽しいと感じる。だから、レッスンを行っていての、ストレスなんて感じたことは無い。」
…「ストレス解消法は?」と尋ねられて、このように答えたのは、アメリカのティーチングプロのジョー・ティール先生。
(デビット・レッドベターと並ぶ、アメリカのティーチングプロ)
何年前だったか、このジョー・ティール先生の講習を日本で受けたことが有り、(勿論、同時通訳付きで…笑)、その時のことで、強く印象に残っているのは、この言葉。
聞いたときは、どんよりと空を覆っていた雨雲が、さぁ~と、晴れて行くような感じがした。
「レッスンをしていて感じるストレスは、どのようにして解消しよう?なんて、そんなことを考えていると、無意識のうちに、余計にストレスになりそうなことを探してしまうかもしれないな。。。レッスンをしていて、ストレスを感じそうになったら、ストレス解消法を考えるより、どういうふうにレッスンをすれば良いかを考える方が、ポジティブだし、建設的。。。流石に、言うことが違うわ。。。」なんて思い、ジョー・ティール先生に尊敬の眼差しを向けた。
「レッスンで人を相手にしていれば、ストレス溜まることも有るでしょ?」
時々、そんなふうに、レッスンを受講中の方から、尋ねて頂く事も有る。
確かに、自分でプレーをしているだけに比べれば、レッスンしてる方が、ストレス源になりそうなことは多いかな??
だけど、「ストレスを感じたことがない」と言い切っていたジョー・ティール先生を思い出すと、「ストレスを溜めているようじゃ、マダマダ…なんです」って思う。
プレーをするときも同じ。
「もっと良いショットを打つことができれば、もっと良いプレーができれば、もっとゴルフを楽しめるのに…」なんて考えると、ゴルフがストレスになる。
だけど、「楽しむ」気持ちが先行すれば、練習することも、プレーすることも、楽しくなって、おのずと、上手くなって行けるし、良いプレーができるようになる…。
さらに、自分のプレーに専念し、心から楽しいと感じることができれば、スコアなどの結果を超越した”充足感”が得られるのではないだろうか?
ジョー・ティール先生を見習って、「レッスンでストレスを感じることなど無い」と言い切りたいと思う。
また、「ゴルフでストレスを感じたことなど無い」と、言って下さる方が増えると良いなと思う。
…添付写真は、「エクスキューズミー」と「プリーズ」を駆使して(笑)、ジョー・ティール先生と撮ってもらった写真。
写真を、携帯カメラで撮ってアップしたので、またまた、ピンボケの写真です。。。
「私は、ティーチングと言う仕事が好きだ。レッスンをどのように行おうかなど、考えていることも好き。レッスンに関する色んなことを考えていることが、ものすごく楽しいと感じる。だから、レッスンを行っていての、ストレスなんて感じたことは無い。」
…「ストレス解消法は?」と尋ねられて、このように答えたのは、アメリカのティーチングプロのジョー・ティール先生。
(デビット・レッドベターと並ぶ、アメリカのティーチングプロ)
何年前だったか、このジョー・ティール先生の講習を日本で受けたことが有り、(勿論、同時通訳付きで…笑)、その時のことで、強く印象に残っているのは、この言葉。
聞いたときは、どんよりと空を覆っていた雨雲が、さぁ~と、晴れて行くような感じがした。
「レッスンをしていて感じるストレスは、どのようにして解消しよう?なんて、そんなことを考えていると、無意識のうちに、余計にストレスになりそうなことを探してしまうかもしれないな。。。レッスンをしていて、ストレスを感じそうになったら、ストレス解消法を考えるより、どういうふうにレッスンをすれば良いかを考える方が、ポジティブだし、建設的。。。流石に、言うことが違うわ。。。」なんて思い、ジョー・ティール先生に尊敬の眼差しを向けた。
「レッスンで人を相手にしていれば、ストレス溜まることも有るでしょ?」
時々、そんなふうに、レッスンを受講中の方から、尋ねて頂く事も有る。
確かに、自分でプレーをしているだけに比べれば、レッスンしてる方が、ストレス源になりそうなことは多いかな??
だけど、「ストレスを感じたことがない」と言い切っていたジョー・ティール先生を思い出すと、「ストレスを溜めているようじゃ、マダマダ…なんです」って思う。
プレーをするときも同じ。
「もっと良いショットを打つことができれば、もっと良いプレーができれば、もっとゴルフを楽しめるのに…」なんて考えると、ゴルフがストレスになる。
だけど、「楽しむ」気持ちが先行すれば、練習することも、プレーすることも、楽しくなって、おのずと、上手くなって行けるし、良いプレーができるようになる…。
さらに、自分のプレーに専念し、心から楽しいと感じることができれば、スコアなどの結果を超越した”充足感”が得られるのではないだろうか?
ジョー・ティール先生を見習って、「レッスンでストレスを感じることなど無い」と言い切りたいと思う。
また、「ゴルフでストレスを感じたことなど無い」と、言って下さる方が増えると良いなと思う。
…添付写真は、「エクスキューズミー」と「プリーズ」を駆使して(笑)、ジョー・ティール先生と撮ってもらった写真。
写真を、携帯カメラで撮ってアップしたので、またまた、ピンボケの写真です。。。
レッスンネタやったから、食いついてしまいましたわ。。。
でぐっちゃんは、レッスンするより、自分でプレーするほうがストレスやから、(ハハハ)
うーん。。。ちゅうことは、レッスン受けたりするほうがゴルフに対してストレス受けたりすることって、たまにあるんとちゃうん?っておもうんすよ。。。
ほんじゃ、でぐっちゃんら、教える側はそのストレスも即座に感じとらなあかんしね。。。
クリアにしなアカンし。。。
それが、ゴルフ以外のプライベートな事だって事もあったりするし。。。
最近きっもちええ「耳かき」みたいな存在になれたらええですよねぇ。。。
でも、いずれ、「耳クソ」も溜まる(笑)
マメに取ってあげれたらええですよね。。。
もぉ。。。姉さん、、、写真ピンボケばっかw
レッスン風景今度アップして~~~~!!!
なんで? これでもだめ? どうしたらいいの?
固まってしまうわたし。
でも、最近は楽しくなってきました。
決してスイングが、完璧にわかったのではありません。どうしたらいいか。 この欠点をなおすためにはどういうう工夫がいるか。などなど。。。
完璧なものを追求する その過程を考えることが楽しく
なってきました。これだけで終わったりして(笑。。。)
レッスンを受けて基本の型を教えていただいたので、
このかたちにもっていくためには 、、、、という具合にです。
もうひとつ、このことを成し遂げるためには非常に時間がかかるということも教えていただきました。
この2つのことが、特に時間がかかるのだということは、あせりをなくしましたし、気持ちが楽になりました。
今期は、お休みしますがまたよろしくお願いします。
フェイスエクササイズもよかったです。あんなに顔の筋肉を動かしたのは、子供の時以来じゃなかなぁ って思います。
こちらも、また伺います。
そうやね。。。
私らティーチングプロは、レッスンを受けて下さっている方達のストレスを一緒にかつぐって気持ちが要るよね。
肩にかかって来るのは、レッスンを受講して下さっている方々の人数分になるから、私たちは、ある意味、そういうストレスに対してタフじゃなきゃって思うのね。。。
それで、目に見えないストレスってものを、どのようにしてかつぐか…。
でぐっちゃんのように、”癒し”の方向で行くのも良いと思う。
私は、私のキャラから言って、”癒し”のキャラでもないかなぁ~と思うので(爆)、とにかく”軽減”。
ストレスって目に見えないものだし、本当に重量の有るものでもないから、心の向け方で、たとえ重いストレスでも軽く感じられないかなぁ~って思う。
それと、私に「ストレス感じませんか?」って尋ねて下さる方ほど、ご自身が、もしかして、お仕事でストレスを感じておられるんじゃないかと思ったので、ジョーさんに登場してもらったわけです。。。
…レッスン風景ですか???
う~~~ん…期待せずに、待っててね
その言葉を1回聞けると、1日、嬉しいくらい。。。
苦しんで欲しくないんです、楽しんで欲しいんです、っていつも思ってるかなぁ~
お休みの間、足の指の骨折を完治させることと、シャドウスイングを充分に…。
それから、ショットの練習は、暑い時期ですし、あんまり球数を打つんじゃなくて(スイング『A』に戻らないように…)、1球1球を丁寧に打つ練習がお勧めです
フェイスエクササイズは、楽しかったみたいですね
またいらして下さいね!!