レッスン中に、
肩に軽く指を触れていただき、
このように、
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/237ccfa1d04a9f5d35f95ff0968cdd77.jpg)
そして、
「今、触れている骨の名称は?」とお尋ねすると、
「?」との反応が返って来ることが有ります。
数日前のブログにも、書きましたが…(^^;;
上の写真で、
私が軽く指を触れている骨は…。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/81/eba16d1030d78c1e84b21246f09360af.jpg)
どれでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/76/6a7ad325a03d99d7def132035d6e48a4.jpg)
肩甲骨ですよね。
肩甲骨の中の肩峰(ケンポウ)と言う箇所です。
ですので、
肩甲骨は、背中に付着している骨ですが、
肩峰に指を触れながら、後ろに引くと、
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/2c8e17b523970ba4fed416fc34c21a58.jpg)
肩甲骨全体が、背骨側に寄った。
前に出すと、
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/f7ec6ce2d91e1234f047e03d17570a15.jpg)
肩甲骨全体が、背骨から離れた…と分かります。
ゴルフスイングにおいて、
この動きは、とても大事な動き。
「肩甲骨」の動きは、とても大事ですので…
肩甲骨の形なども、
よく見て、知っておくと良いですね。(^^)
GETアカデミーホームページ
松村公美子Instagram
松村公美子YouTube
松村公美子ツイッター
ゴルフスイング体操Facebookページ
肩に軽く指を触れていただき、
このように、
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/237ccfa1d04a9f5d35f95ff0968cdd77.jpg)
そして、
「今、触れている骨の名称は?」とお尋ねすると、
「?」との反応が返って来ることが有ります。
数日前のブログにも、書きましたが…(^^;;
上の写真で、
私が軽く指を触れている骨は…。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/81/eba16d1030d78c1e84b21246f09360af.jpg)
どれでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/76/6a7ad325a03d99d7def132035d6e48a4.jpg)
肩甲骨ですよね。
肩甲骨の中の肩峰(ケンポウ)と言う箇所です。
ですので、
肩甲骨は、背中に付着している骨ですが、
肩峰に指を触れながら、後ろに引くと、
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/2c8e17b523970ba4fed416fc34c21a58.jpg)
肩甲骨全体が、背骨側に寄った。
前に出すと、
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/f7ec6ce2d91e1234f047e03d17570a15.jpg)
肩甲骨全体が、背骨から離れた…と分かります。
ゴルフスイングにおいて、
この動きは、とても大事な動き。
「肩甲骨」の動きは、とても大事ですので…
肩甲骨の形なども、
よく見て、知っておくと良いですね。(^^)
GETアカデミーホームページ
松村公美子Instagram
松村公美子YouTube
松村公美子ツイッター
ゴルフスイング体操Facebookページ