ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

雑談中の話題より…

2015年09月05日 | ゴルフ理論…私の見解
本日のレッスン中の雑談のお話しです。

ただし、本日のお話しは、
あくまでも雑談ですので…、
飲み屋さんでお酒を飲みながら話していたことというイメージでお受け止めください。

受(レッスンを受講くださっている方)「最近の韓国の選手たちは、男子も女子も、似たようなスイングしてますね」
私「そう見えますか?」
受「見えますねぇ~」
私「私、韓国と日本の差は、ここじゃないか?って思ってるんですよぉ。
韓国の方が、日本より、ゴルフへの機能解剖学の介入が進んでいるんじゃないか?って…。
なんか、そんな匂いがするんです。そんな気がしてならないんです」
受「それを教えている先生は、みんな同じなんですかねぇ~?」
私「分からないです。そこは違うかもしれないんですけどね…」
受「いやぁ、もしかすると、それぞれの選手のコーチは違っても、“おおもと”は、同じかもしれませんよ」
私「そうなんですかね?
それだったら、私、その人に会ってみたい…。
そして、その人に“あなたの考えは、どうなのですか? 私は、こうです”なんて話しをしてみたい」
受「ふふ…(*´v`)
似てるか?同じだったりして…」

…なんて、こういう雑談を、結構、長い時間しておりました。

こういった“匂い”に気づきはじめたのは、何年前だったかなぁ~。
もう5~6年にはなるかもしれません。

だから、なんとなく危機感を感じ、行動に移してみたことは有ったのですが………。

なかなかかもね………(;´Д`)

と、本日のブログは、ここまでにしておきます。(^.^)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本を読んでくださった方から... | トップ | 土壌そのものの転換を… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勧告 (ジャム)
2015-09-05 18:56:10
アンソンジュ
イボ ミ
ヨウ似たスイングかな
キムヒョンテ
SK ホッ
似とらんと我が輩は思うが
ゴルフでなにがなんでも一位になったるちゅう
意気込みの差やなかと
昨日のスコア
110のジャム
より
返信する
Re:勧告 (K)
2015-09-06 17:52:15
意気込み、根性論…そういう見方をなさっている方も多いみたいです。^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。