「先生、ちょっと、これ、ご覧になってみてください」と、テレビ番組を収録したDVDをいただきました。
観ると、番組名は『NHKスペシャル 金メダルへの道 逆境を乗り越えて』。
非常に興味深い番組でした。\(^o^)/
この中で、私が、一番「おっ!」と思ったのは、小平奈緒さんのところ。
大好きな筋肉が映し出されていました。(^-^)
↓
腸腰筋(大腰筋+腸骨筋)ですね。(^-^)
そして、これ。
↓
左右の骨盤、分割。
私の考え。(以前のブログ記事に使ったイラストです)
↓
「似てる…(^_−)−☆」と思いました。
小平奈緒さんと結城コーチが参考になさったのは、専門的な洋書のようで…
↓
『ヒップロック』として載っていたようです。
この洋書に、どんなことが書いてあるのか、詳しいことは分からないけれど、
同じような考えを持っている人が、世界には居るんだな…と思うと嬉しかったです。(#^.^#)
そして、さらに興味深かったのは、
4年前のソチオリンピックの時の、小平奈緒さんのスタート前のフォーム。
↓
拡大してみると。
↓
このブログの2/19〜21あたりに、小平奈緒さんの右手首の屈曲のことについて書いていましたが…
↓
ソチオリンピックの時のフォームに、屈曲は見られませんでした。
ピョンヤンオリンピックの時の1000mのフォーム。
↓
500mのフォーム。
↓
比べてみると、明らかに違いますよね。
↓
やはり、
「あの手首」は、工夫と研究の現れだったのだろうか?
(よろしければ、2/19〜21頃のブログも、合わせてご覧ください)
この番組では、
トレーニングの様子も映し出されていました。
↓
そして、
フォームを改善したことによる「成果」のことに関して、このように語っておられました。
↓
「身体の使い方をまだ突き詰めていける」
素敵な言葉ですね。(*^^*)
この番組は、2/26に放送されたもののようですが、DVDに焼いてきてくださった方も、
「小平奈緒さんの骨盤の使い方が、先生の考えと同じように思ったから」とのことでしたが…(*^_^*)
その中で、私が気になった「手首」のことも見ることが出来て…
これ、すごく良い番組だわ…と思いました。(^-^)
DVDをくださった方に感謝…(#^.^#)
『究極の滑り』に、これからも、それとなく注目していたいと思います。
観ると、番組名は『NHKスペシャル 金メダルへの道 逆境を乗り越えて』。
非常に興味深い番組でした。\(^o^)/
この中で、私が、一番「おっ!」と思ったのは、小平奈緒さんのところ。
大好きな筋肉が映し出されていました。(^-^)
↓
腸腰筋(大腰筋+腸骨筋)ですね。(^-^)
そして、これ。
↓
左右の骨盤、分割。
私の考え。(以前のブログ記事に使ったイラストです)
↓
「似てる…(^_−)−☆」と思いました。
小平奈緒さんと結城コーチが参考になさったのは、専門的な洋書のようで…
↓
『ヒップロック』として載っていたようです。
この洋書に、どんなことが書いてあるのか、詳しいことは分からないけれど、
同じような考えを持っている人が、世界には居るんだな…と思うと嬉しかったです。(#^.^#)
そして、さらに興味深かったのは、
4年前のソチオリンピックの時の、小平奈緒さんのスタート前のフォーム。
↓
拡大してみると。
↓
このブログの2/19〜21あたりに、小平奈緒さんの右手首の屈曲のことについて書いていましたが…
↓
ソチオリンピックの時のフォームに、屈曲は見られませんでした。
ピョンヤンオリンピックの時の1000mのフォーム。
↓
500mのフォーム。
↓
比べてみると、明らかに違いますよね。
↓
やはり、
「あの手首」は、工夫と研究の現れだったのだろうか?
(よろしければ、2/19〜21頃のブログも、合わせてご覧ください)
この番組では、
トレーニングの様子も映し出されていました。
↓
そして、
フォームを改善したことによる「成果」のことに関して、このように語っておられました。
↓
「身体の使い方をまだ突き詰めていける」
素敵な言葉ですね。(*^^*)
この番組は、2/26に放送されたもののようですが、DVDに焼いてきてくださった方も、
「小平奈緒さんの骨盤の使い方が、先生の考えと同じように思ったから」とのことでしたが…(*^_^*)
その中で、私が気になった「手首」のことも見ることが出来て…
これ、すごく良い番組だわ…と思いました。(^-^)
DVDをくださった方に感謝…(#^.^#)
『究極の滑り』に、これからも、それとなく注目していたいと思います。