リフォーム 壁面 2012-05-31 09:40:00 | マイホーム 5月31日 昨日は、午前中はものすごい人数でした。 解体の人たちでした。 午後は、大工さん一人で、 地道な作業をおこなっていましたよ。 昨日のお仕事; 雨が降っても大丈夫になりました。 これからは、梅雨に向かってレッツゴー!ですからね。 小窓もつきました。 解体の人たちは、 屋根瓦を取っていきました。 2階のトイレの位置を変えるためです。 来週からは、一気に解体をしていくということ。 片づけは、この土日にかかっています。
リフォーム 骨組み 2012-05-30 09:37:00 | マイホーム 5月30日 やっと、昨日から本格的に 大工仕事が始まりましたよ。 画期的に、進展しました。 外観はこんな感じ。 細かくは、 2階から見ると、 今日は、大工さんの人数が多い。 昨日は2人。 今日は、今のところ、倍はいます。 どこまで、進むのでしょうか? しかし、もうすぐ解体が始まるけど、 まだ、家の中を片付けていません。 いつから始まるんだろう? 苦手な片づけをやり始めなくッちゃ。
リフォーム サッシがきたよ 2012-05-28 11:00:00 | マイホーム 5月28日 今日から、リフォーム3週目に入りますが、 ほとんど進んでいません。 なぜって・・・工事をしていないからです。 担当大工さんが、ヘルニアになり、 出来ないからです。 明日から、別の大工さんがくるころになりました。 今日は、サッシが搬入されました。 待ち続けるということは、疲れます。 最近は、いろいろとあって、 本当に、体調がすぐれません。 気合を入れてがんばろうっと!
リフォーム 資材搬入 2012-05-24 14:03:00 | マイホーム 5月24日 今日から、大工さんのお仕事のはずでしたが、 体調を崩したようで、 本日は、資材を庭において終了しました。 3か所にわけて置いてあります。 明日は、<のすけ>の学校の保護者会に行くので、 作業は中止。 あさって、土曜日からいよいよ本格的に始まります。 ではでは・・・
リフォーム 足場 2012-05-23 14:46:00 | マイホーム 5月23日 今日は、家の周りに足場ができました。 『泥棒さんどうぞお入りください。』 という、感じになりました。 2階に行き放題になりました。 インターホンを押して、 アプローチを行くと、まっすぐ2階のベランダへ続く 階段完成です。 庭のミニバラが少し咲きました。 それと、植木鉢で買った植物が、 庭に自生しました。 名前がなんだったかな?