チワワのハーデル君(はーちゃん)+豆柴のロン君

写真付きで日記や趣味
海外赴任時の記録
はーちゃんとの生活
ロン君との生活

テニス

2008-09-30 04:03:36 | スポーツ
sunadokei9月29日sunadokei

日本の皆様、
おはようございます。

明日は、忙しいので、明日の分のブログを
今書いています。
こちらは、夜の9時ですよ。

私もテニスを始めたので、
日曜日は、前のテニスコートを借りました。
もちろん相手は<のすけ>です。






無様な格好ですみません。
そのうち上達します。
run


久々、オランダアウトレット

2008-09-29 15:31:00 | お買い物
sunadokei9月29日sunadokei

おはよう!!
こっちは、朝が暗くなったよ~
horori
おまけに寒い!!kakigoori
そして、靄がかかっている・・・nose4

土曜日は、ベルギーに来てすぐに訪れた、
デカイ アウトレットに行ってきました。
そのときはほとんど記憶がなく、
面白くなかったけど、しっかりみてきました。
そして、またまた買い物を・・・



近くのアウトレットはラルフが無いけど
ここはあります。人がいっぱいですよ。
ミラノのアウトレットと同じ系列のようです。

パパはジャケット・Yシャツ・ベルト
ニーナはいつもの如く、Tシャツ・ベスト・スカート
<のすけ>は、珍しく気に入ったモノがあり
Tシャツ・ダウン調のベスト
私は、ポシェトを・・・

いい気持ちで帰ってきました。




お花のレッスン Ⅲ

2008-09-28 22:44:35 | お花
sunadokei9月28日sunadokei

金曜日は、月に1回行っている
お花のレッスン日です。

2回目は写真を撮らなくて、ブログに載せませんでした。
だから、3回目を迎えます。

お花屋さんは、近くの小さなところ・・・

わたしが、お花を注文して、『ザッツ オール』
というと、お店の人は、必ず『アレンジ ユアセルフ?』
と聞いてきます。『イエース』ともちろん答えるのですが、
この間は、『いけばな?』
と聞かれたのです。そして、『IKEBANA』という本を
私に見せてくれました。
“I LIKE IKEBANA” といってきました。
私は嬉しくなり、ついつい
“I’M A IKEBANA’S INSTRUCTOR、
TOMORROW I’LL TEACH IKEBANA”
と言ってしまいました。

少しお店の人と、お近づきになった気がしました。


        ナディン作

お食事会

2008-09-26 21:45:54 | グルメ
sunadokei9月26日sunadokei

昨日は、奥様会のお食事会でした。
私より年配の奥様達が、ほとんどで、
それに、社長婦人が2人もみえるので、
超緊張です。

例によって、着ていくものが無く、
焦るは・・・

しかし、昨日でちょうど半年になり
図々しくなり、
写真を撮ってきました。

<前菜>
A:ホタテとカニのテリーヌ
B:鯛のグリル ハーブソース
C:サーモンのグリル オレンジソース

の中から選択。
私は A です。



上のは全員につきました。

<メイン>
D:鱈のロースト カニ風味グリーンソース
E:鴨のロースト いちじく・トマト・バルサミコのソース
F:子豚のロースト オニオンソース

の中から選択。
私は E です。



最後はデザート
全員メロンのソルべです。


もちろんコーヒーか紅茶がつきます。
クッキーつきでね・・・


そうそうレストランの名前は
Le Medicis
とても幸せなひとときでした。

テニス

2008-09-23 18:38:47 | 町並み
sunadokei9月23日sunadokei

今、テニスのレッスンから戻ってきました。
写真撮る余裕はありません。
もう出来るという感じのレッスンで、
何十年ぶりのご老体には、キツイ!!!

まあ、ストロークが弱いということで、
来週から、別のグループになりますが・・・

こっちは、もう16℃くらいで寒いけど、
久しぶりに汗を掻きました。

寒いといえば紅葉ですが、
もういい感じに枯葉になています。
あちこちで、マロニエの実が落ちています。
クリみたいですよ。



マロニエと言えば、
日本人学校のPTA主催の「マロニエ祭」が
10月5日にあります。
5年生は『お化け屋敷』担当で、
準備で一番忙しく、
また当日も一番忙しく、
今日も午後から、お化けの準備にいきます。
このごろ、火曜の午後はずっとです。

何故か凝っていて、本格的なお化け屋敷です。

大変だ~~~