今はデジカメの時代ですので、気に入らないカット
はどうしてます?削除してますよね。
でも、昔は現像に出した物はポジという現物で残って
るんですね。
それを頭の興奮が冷めるまで2,3日ほったらかしにして、
それから”採用”と”不採用”に分けるんですが、
どちらともつかない”保留”ってものがあるんですよ。
”採用”はプリントして”不採用”はスリーブのまま、
”保留”はマウントしておくんです、私は。
まぁ、フィルムなんてかさばるものじゃないですからね。
それが、たまに見返してみると「いいんじゃね、これ!」
というのがあります。
昔はまあまあの”保留”だったものが”採用”に格上げに
なったんです。
年齢とともに人の趣向は変化するらしいので、自分の好みも
変化したのではないでしょうか。
逆を言えば、自分では「だめだな」と思った物でも、他の
人が見れば「いいね」と言ってくれる可能性があるってこと
ですよね。
色々な年代の人、色々な趣向の人がいるわけですから。
であるからして、自分があまり納得していない物を他人に
見せるのは気が引けるのですが、違った視点で見てもらう
ということもありなのかもしれません。
意外な発見があるかもしれません。
シャッターを切ったということはその時何かを感じた訳で、
今はなぜなのかわからなくても、後になってその良さがわかる
ということもあるんでしょう。
ハードディスクやメモリーの容量が許せば、少しの間は保存
しておいた方がいいかもしれません。
やっぱり気に入らない、となれば消せばいいんですから。
消すのは簡単だけど消した後にやっぱり消さなければ
良かったとなれば、ダメージ大きいですよ。
旧作品
10年間、塩漬けのあと”採用”になったもの。
こういう”静”の写真も良く感じるようになりました。ダメですか?
撮影データー
Canon EOS-1HS EF35-70mm 3.5-4.5 f5.6 PKR ポジをスキャン