毎月の恒例行事、母親の病院送迎。
今は特にどこも悪くはないが、年をとるとこれくらいは
しかたないと思っている。
7年前に手術をしてからの定期検査及び薬もらいだ。
いつもは回転寿司なのだが、現在9:45。
今日は特別早く終わりすぎた。
予約の番号が1番だったそうだ。
この時間では、喜多方市でも、会津若松市でも営業
開始時間よりかなり早く到着してしまう。
寿司のつもりで朝飯を抜いてきたのだがな(笑)・・・
「喜一でラーメンでも食うか?」
と、母親が言った。
なるほど。
朝ラーやってるくらいだから、今の時間でも
営業しているだろう。
さっそく訪問。
今日は2名なので、ボックス席です。
天気がいいねぇ。
いつ見ても、良心的な値段だね。
ただし、ここのラーメンはちょっと量が少なめ。
成人男子は大盛りでちょうどいいくらいです。
それでは喜一の超定番、塩ラーメン大盛りを注文です。
ラーメンがきました。
いつものやさしい味。うまい。
おまけ
メニューを見ていて、気になる文章が・・・
「2杯分の特製醤油味。ただし一杯で複数名様のご利用はできません。」
そんな無礼な客などいるのか?
いるのだ。特に修学旅行生。
一杯分全部食べると、いろんな店を廻れないから、
2~3名で一杯を注文しシェアするらしい。
なんとも頭がいい、と言いたいところだが、
店側にとっては、一杯のラーメンで席を複数占有し割り箸を大量に消費する、
大変迷惑な存在らしい。