アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

秋田旅ソフトクリーム編

2020-12-10 17:27:00 | ラブアイス
秋田旅で食べたソフトクリーム♡


まずは田沢湖にある
山のはちみつ屋さんのソフトクリーム!

田沢湖観光で検索すると、
ここがやたらとヒットするので、
気になって行きました( ´艸`)www



ソフトクリームだけじゃなく
お菓子屋さんやピザ屋もあります。

そしてお客さん多し!
やはり皆んなここに来るのね(≧∇≦)

ちょいと寒かったけど、
ソフトクリーム食べにゃ♡


このぽちっと付いてるチョコレート。
よくよく見ると、蜜蜂なんですね〜

サイコロを振ってが8出れば
蜜蜂チョコを8個付けてくれるらしい。

私たちはくじ運とか無いんで(-`ω´-;A
8は出なかったですぅ〜


画像お借りしました♡
こんな感じになるらしいです( ´艸`)

あと3つのハチは、後ろにでも居るのかな?


はちみつソフトは、蜂蜜の味!
めっちゃします。ハニーな甘さで
口当たりもいいですねー(*ゝ▽・)b○o



それから、道の駅なかせん

トイレ休憩にちょっと寄ったんだけど、
マロンソフトのポスターが(●≧∀)

これは食べにゃ♡♡♡



私の大好きなマロン味♡

美味しいわぁ♡
栗のほっくりした味がいいわぁ(∩^o^∩)


道の駅十文字のバニラ!

ここは、ワッフルコーンと普通のコーンが
選べましたよ〜☆
濃いバニラのクリームで美味しかった^^


王将カフェ

2020-11-10 17:32:00 | ラブアイス
前から気になっていた、
パフェの店に行ってみました。
天童市の奥の方の仙台方面に向かった場所に
ありました。果樹園のカフェだそうです。


この白い白板の下のメニューから選んで、
紙に欲しい商品に丸をつけるんだけど…
メニューを決めてから、
代表者が1人並ぶと言う仕組みらしい…

コロナの影響でか、かなり
面倒くさいことになっていた…



み、み、見にくいしー
しかも、めっちゃ並んでいるし、
見たい人後ろに並んでるしーーー!
このメニュー表1つしかないなんて



いまいち、どんなか分からない…
私は是非ともソフトクリーム多めが
いいんだが。。
スタッフの人に聞いたら、
どれもソフトクリームです。
と言われたので、じゃあやっぱり旬のフルーツ
のパフェがいいかなぁと思い、
梨のパフェにしてみた。
…けど、、梨に丸付けたものの、
並んでる間も何か悩む…

並ぶのも入口からはフルーツを買う人のみ。
裏手側に並べと書かれてて、
しかも長蛇の列で、長い事待たされて
並ぶ時は、足元にディスタンスの
表示があるけれど、注文後は、
皆狭い空間に、待ってるので、
NO distanceである。。。(-_-;)
めっちゃくっついて待ってる感じで、
これなら、果樹園の仕事してないスタッフも
パフェ作れば良いのに…とか
思ってしまったり。。

なんか、文句多いね(´・ω・`;)すみません

やーーっと
我々のパフェが来ましたーー!

しかし。。。
カフェ部分が、コロナの影響でか、
閉鎖されており、店内では食べれないから
この寒いのに外で食べる所しか無かった(ー∀ー;)


すっごく待って並んで、やっとゲット!!
の梨パフェ800円と将棋(こま)パフェ800円


ウルトラマンの母親みたいな
映えるような映えないような…(笑)

肝心のソフトクリームは…
少なかったーー(>_<。)

3種類の梨は美味しいけれど、
その梨の中には生クリーム。
下をほじると、少しソフトクリームがあるけれど、凍ったフローズン梨が酷く冷たくて
齧れない…(lllΘ皿Θ)
フローズン梨要らないなぁ…
暑い日ならともかく、寒いから修行僧
みたいな気分で食べました。。

この日、比較的暖かかったんだけど、
やっぱり冬に近いからお外でなんて
凍ったやつ食べるもんじゃないね(;´・ω・)




旦那さんの選んだ定番のパフェ

天童市は、将棋の町なので、
将棋をモチーフにしたパフェだそうです。
旦那さんの嫌いなモロコシがででーんっと
ありますが、知っておりましたか??旦那さん。

出来上がって、食べるぞーって時に、
彼はモロコシに気付き、
「げげげ!(∥ ̄■ ̄∥)モロコシ…」って
なってて、笑えたけど( ´艸`)www
玉こんにゃく(山形名物)とか、
オランダせんべいなんて乗ってて、
山形愛に溢れてるみたいなパフェでした。

こっちのパフェのソフトクリームの量は、
半端ないです!!断然こっちがいい!
モロコシは私も好きじゃないけど(^ω^;)

抹茶チョコが上から掛かっていて、それが
固まってパリパリなのも美味しい。

フルーツパフェも生クリーム要らないから
これくらいソフトクリームの量に
して欲しいなぁ〜〜...φ(。。*)



巨峰ソフト

2020-10-20 10:24:00 | ラブアイス
この秋のJAのソフトクリームは…


巨峰だったか〜〜〜🍇

巨峰じゃなくて、マロン(栗)が
食べたかったんだよぉ〜!!


なので、私はバニラ
旦那さんは巨峰とバニラのミックス

バニラ濃厚でうまーー( ^ω^ )

旦那さん曰く、巨峰はシャーベットっぽくて
シャリシャリしてるそうな。
一口貰ったらやっぱり、
私の苦手なシャーベット感…
つ、つ、冷たい!!
カキ氷が苦手だからかなぁ〜
私は、出来ればソフトクリームって、
まろやかさだけでいいのよね〜(私だけ?)

…っと記事を書いて投稿を忘れてました(笑)

3週間くらい経って、今度こそ!
季節のソフトはマロンソフトだろうと
行ったらば、まだ巨峰だったーー(>_<)

巨峰のシーズン長いよぉ(一ωー;)
去年は今頃もうマロンに変わって
無かったっけ???


まぁ、仕方ない。
この日は暑くて秋の寒さが無い日だったから
ソフトクリーム食べたい!って来たから
バニラソフト食べたよー!

この落合スポセンの近くの
JA産直のソフトクリームは、
他のJAの産直よりも、バニラソフトが
濃厚なのよーー!
ここのが一番美味しい♡♡


大吟醸甘酒ソフトクリーム

2020-09-19 09:43:00 | ラブアイス
出羽桜酒造の大吟醸甘酒ソフトクリーム
食べてきましたーーーヽ(´∀`。)ノ・゚


日本酒の大吟醸な風味に、
香りが良い匂い♡
350円です。


ミルキーな甘酒の味が
めちゃめちゃ美味しいです!
下までしっかりソフトが入ってる♡

コーンもメイプル味で
サクサクうまーーヾ(´∀`)ーーい!


後ろのイラストは、
今、出羽酒造で売り出してる
疫病退散にご利益がある妖怪アマビエ様を
ラベルにあしらった特別純米酒のポスター

ラベルのイラストは、山形出身の画家
佐藤真生さんの作品です。