ワタクシ、パンケーキのカテゴリーがあるくらい
パンケーキが大好きなんだけど
先日行ったパンケーキ屋さんがイマイチで
ちょっと色々ガッカリしたのよね(ノД`)
14時からしかやってないから、
なかなか行けず、やっと行けたのに…と言う
思いが強くて、ガッカリ感ハンパない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/684b6451591ceb11edb3e95b09637b5c.jpg)
見た目は最高に素敵なんだけど。。。
先に飲み物が来て、そっから
パンケーキが来るまでの間が長過ぎる。
パンケーキと飲み物は、別なの?
飲み物だってそれなりの料金を
払っているのに…
紅茶飲んでから、パンケーキは
何で食べろと言うのかとか
店員同士のお喋りがうるさいだの
(これは先に旦那が言ってた。)
パンケーキが来たら来たで、油臭いだの
旦那にぶつくさ言ったら、
「もう…このお店は二度と来たくない」
とまで言われてしまった…(´・ω・`)シュン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b4/1ace95e0e1443a497175247453707887.jpg)
パンケーキが来た時には、
紅茶はすっかり冷めていて、
やっぱりなんだかガッカリなのよね。。
山形にパンケーキのお店は少ない。
カフェタイムの14時からしか焼かない
お店ばかりで、パンケーキを
気軽にお食事として出す店が無い。
お金があったらカフェのオーナーか
なんかになってパンケーキ屋さんを
オープンしたいくらい!
ふわふわのパンケーキが気軽に
食べたいよーーー!!!(>_<)
今は仙台にもなかなか行けないから
ふわふわパンケーキに飢えてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/26/62640afb48b9edc0a8c7403dc65993b6.jpg)
なので、作ろう!パンケーキ!
玄米を使って♡♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/54d7ad8368e7543135e42a97ddbaf9af.jpg)
①残りごはんの玄米と豆乳を混ぜて
1時間ほど冷蔵庫で寝かせる。
②漬け込んだ玄米&豆乳にきび砂糖を入れて
泡立て器でガシガシ泡立てながら混ぜます。
③小麦粉と全粒粉と、ベーキングパウダーを
しっかり混ぜてから②に入れて、泡立て器で
手早く混ぜ合わせる。
…ってな感じで焼いていきまーす!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1c/f44200c33b353611c89b1a0025c152da.jpg)
焼き色がいい感じ!
でも、お店みたいにふわふわじゃぁ
ないねぇ〜(^▽^;)
お店のは何であんなにふわふわなのか…
ベーキングパウダー、ケミカル過ぎて、
入れたくなかったけれど膨らむかと思い
入れたんだけど、あんま意味なかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/54/11f46b56f460622d2b259b9ea8feec04.jpg)
まぁ、味はそれなりにww
なかなか美味しゅうございました♡
ふわふわより、米のもちもちが
全面的に出ててもっちりでした^^
改良あるのみ!
次はメレンゲとかで挑戦してみよ☆