アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

今年のクリスマスケーキ達

2017-12-25 21:23:08 | 甘いひととき*酒
クリスマスはケーキ三昧の我が家
23日はカフェ、カシェルポポの
クリスマスチーズケーキ



滑らかでねっとりチーズが美味しい
程よい甘さも丁度いい感じ

何より特筆すべきなのは、
下のクッキー部分がキャラメル味のカリカリした
エンガディナーみたいなもので美味しい



Xmas EVEは、親戚の和菓子屋さんの
いつものケーキ
毎年食べてる味です(笑)




和菓子屋さんのチョコケーキも
毎年の楽しみなんだなぁ

固まったこの滑らかなチョコレートは
小さい頃からの味です







5つめは、親戚お姉ちゃんから貰った
山形旬菓詩武田のクリスマスケーキ
チョコレートとベリーのムースみたい!
まだ食べてないけど、毎日毎日ケーキ三昧でわしゃ幸せだなぁヽ(゚∀、゚)ノ ウヘヘヘ


全部だいたい7号サイズなので
どれも2回楽しめちゃいます!



思い出のスペインビール

2017-08-18 11:59:57 | 甘いひととき*酒
思えばスペイン新婚旅行行ったの
2ヶ月前くらいか…
もぅそんなに経ったのか…
地球が巡るのが速い
スペイン日記も進まず



さてとあたしが行に行くからと
旦那さんがスペインのビールをネットで
探して買ってくれた


cruzcampo beer
セビリアで飲んだクルスカンポ
このビール工場前をバスで通りかかったっけ
フルーティで苦味も程よくて
さっぱり軽い口当たりで飲みやすい



こちらはドイツのルフトハンザの機内食で
飲んだドイツビール

ヴァルシュタイナー!

これは結構クセがあるビールです
あたしは行きも帰りも機内での飲み物
殆どビールかスパークリングワインの

酒ばかりで…* ̄m ̄) w
旦那さんは水とかオレンジジューチュだったので
「これこんなクセあったっけ?」
とか言ってたけど、すごくあったよ(笑)
初めて飲んだ時びっくりして強烈だったし
このビールよりスペインのビールはさっぱりして
すごく飲みやすいなぁって思ったもんw



新政酒造の亜麻猫

2017-08-08 23:07:00 | 甘いひととき*酒
久々に日本酒


秋田のお義理姉さんから頂いた
米どころ秋田の日本酒
新政酒造の亜麻猫





亜麻猫!
ニャンコの銘柄のお酒なんて
猫好きにはめちゃ嬉しい


飲んでみたら、酸っぱい!
なんだ、なんだこれ!?


とラベルの裏を見ると…
通常、日本酒の主原料である「米麹」は
黄麹を使用するけど、この亜麻猫は
白麹を用いてるそうな。
白麹は抗菌力の強いクエン酸を多く生成するそーで酸っぱいのか。。
爽やかな香りとキュッとした酸味に
お米のジューシーな甘味。
全体的に軽やかで爽やかな甘酸っぱい味わいです



ラベルもなんか変わってて
妖怪っぽい猫がいい感じ


因みに合わせたケーキは、
天童のボンジュールってとこの
しゅわしゅわ軽ーいスフレチーズケーキ
口の中に入れるとしゅわーーっと
ほどけていく感じの軽さ
日本酒とこのチーズスフレ!
夏らしいお酒とスイーツでした