
少し前のこと。まだ夏みたいに
暑いので、そうだ、そうだ!
お父さん(旦那父)の作ったじゃがいもで
夏のスープを作ろうとヴィシソワーズ、
作ったのだった。

やるまでは面倒だが、
やり始めると簡単なじゃがいものスープ
有機栽培なので皮も使います!
じゃがいもはそのまま薄く切って
玉葱も薄切りにして、
油を引いた土鍋で炒めます。
昆布出し汁を少々入れて少々煮込んで
形が崩れたら、ミキサーに入れて
豆乳もしくは牛乳を入れて
ガーっとします。

かなり…作り過ぎてしまった…
友達に分けよう(-`ω´-;A
途中、有機豆乳が足りなくなり、
ポテトクリームになりました。
ポテトクリームは、
後ほど豆乳や牛乳を買ってきて
攪拌すれば、スープになります^^

ヴィシソワーズ!
冷たいじゃがいものスープ
自分で作るのは久々〜(∩^o^∩)
まろ〜っとして美味しかったです♡
皮付きだけど気にならなかったよ♪

この日は、あまりご飯で
トマトチーズリゾットと産直で売ってた
パクチーと桃で桃のサラダも作った。
この桃のサラダ。。。

私はパクチーが大の好物なのだが
旦那もふつーに好きなのだが、
こやつ、、、パクチー…
パクチーのせいで旦那はこの後
1週間近く腹の調子が
悪かった…Σ(・ω・;|||
いや、悪いもん食べさせてないよ!
パクチーも新鮮だったしー!
でパクチーしか思い当たらない。
ネットで調べたら、パクチーが
体に合わない人って居るんだねぇ。
パクチーで下痢が止まらない!
って書いてる人多し!!(*o*)

そんなこんなで、
旦那にも気の毒だったけれど、
私も旦那が元気ないとしょんぼりだし、
お楽しみの週末ビールも
旦那がげっそりしてるし、
飲めないし食べれないし
とぉーっても残念なのだった。
何よりもうパクチーサラダは、
うちじゃ厳禁なのも悲しい〜
パクチー結婚する前も後も、
アジア料理の店で食べてたのに。。
何故じゃ。

ちなみに、桃とパクチーサラダ
すこぶる美味しかった(º﹃º )
桃は腸の働きを整えたり、
体内の塩分を排出したり
むくみにも良いフルーツです。
デトックス作用の高いパクチーと
合わせるとよりスッキリした
身体を目指せます。ヾ(´∀`)
味付けのアクセントは、クミン!
こやつがなかなか良い感じに
アジアンな風味にしてくれて、
エキゾチックなサラダになります。
クミンにもビタミン類があり、
美肌・美髪を育みダイエット!
にもいいらしいよーー∠(`・ω・´)/
☆桃とパクチーのサラダ☆
桃 1個
パクチー 好みの量
ミニトマト 4~5個
オリーブオイル 大さじ1
レモン汁 大さじ1
塩 少々
クミンシード 適宜
ミニトマト 4~5個
オリーブオイル 大さじ1
レモン汁 大さじ1
塩 少々
クミンシード 適宜
材料をそれぞれに切って、
ボウルに具材を入れ、オリーブオイル、
レモン汁、塩、クミンシードを
加えて味を調える。
パクチーじゃなくても、
ベビーリーフやレタスでも
いいかもね(*ゝ▽・)b○o
皮までなんて1番良いですね。
パクチーね、、私以外 夫も息子も苦手。
でも苦手で食べられないのと 食べられるのに体が受け付けないとじゃ違うし。
それにしてもこの夏はビール飲み過ぎだ私😅
アコさんもご主人もパクチー大丈夫なんですねえ(~o~)
私、パクチー食べれる人、信じられないです(^^;
1週間近くお腹の調子が悪かったっていうのはちょっとビックリです。
もしかしたら量が多かったんですかね。
以前は平気だったということは、アレルギーっていうことも考えられないこともないですかねえ。
でも、もう治ったんですよね。
アコさんの作られたもので、珍しく美味しそうって思えなかったパクチー&桃サラダ・・・でした(;´д`)
ビシソワーズ、冷んやり
夏にはもってこいのスープですね👍
ご主人さま、お気の毒。
以前は食べられたんですよね(◞‸◟)
生のパクチーも大丈夫だったのですか?
もしかして桃との食べ合わせがよくなかったのかしら。
私も大好きだけど食べすぎには注意してます。生はあまりたくさん食べないかなぁ〜
お大事にしてくださいね🍀
コウノトリ
🌸さこです
ブログログイン出来なくなってしまって新規開設しました🙇
宜しくお願いいたします🙇
🌸さこ
度々申し訳ありません🙇
ログイン出来ました🎵
再び宜しくお願いいたします🙇
🌸さこ