アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

すだまりソフト

2014-08-20 07:12:45 | ラブアイス
いやぁ。
お盆で目まぐるしかったり、外で遊んでたりで、
さっぱりに触るコトが無かった、
この数週間ですた

や~~~~っと、一瞬空いたので
ママさん連れて、日帰り温泉にゆっくりしてきましたー

因みに、うちの母上さまは、一ヶ月ぶりの休み…
娘のあたしは、ぽーーんっと飛んでけても、
主の母上さまは、この場を離れられないのが
苦しいし、困ったとこなのよね。

さてと
親戚のお姉ちゃんが、今年の夏は
ソフトクリームを自由研究するのだ
と、色んな変わりソフトクリームを食べたと
画像付きメールをくれるので、気になってた
山辺のすだまりソフトを、食べに行ってみたよ

ちなみに...

すだまりとは、すだまり氷ってやつで山形県は山辺町で
食べられる、郷土的なものです

いちごシロップやメロンシロップなどとともに、
なんと!酢醤油をかけて食べるかき氷なのです

うへーー。想像出来ないっwww

そ~んな、かき氷のすだまりが、
ソフトクリームになったってことで、行かねば!っとww

肝心のすだまり氷も食べたことないけど(笑)




すだまりソフトMIX ¥250

何か、ちょっと毒っとした色で、
食べてみると、酸っぺーーーーーーっ

酸味が爽やか~とかじゃなくって、酸っぱいのが
際立っていて、不思議そして、どこか醤油も感じる...

これは北海道ミルクとのMixコラボにして良かった...
混ざり合って、まろやかな感じで酸っぱさも一応
緩和されてるよ~なww

面白いソフトであったが。。。




やはりあたしは、こ~いう普通のミルクソフトが
好きだわーーー(笑)

中山はゆららのソフト、210円から値上がりしちゃって
250円になってたけど・・・
世の中、最近なんでも高いわー



花笠フェスティバル

2014-08-08 17:31:11 | イベント
ゆるキャラ好きにはたまらんイベントがあり
姪っ子誘って行ったよ~


山形の夏祭り、花笠まつりの前日、
花笠サマーフェスティバルです

いつもの大通りが歩行者天国になってて
露店が連なり、姪っ子にラムネとか買ってたら…

直江兼続のかねたん発見~



大河ドラマ直江兼続見てたし、
妻ブッキーに会いに、直江兼続イベント
(地元、米沢であったの)まで行ったこと
思い出すわー(笑)




この方、初めてお会いしたけど、
尾花沢のゆるキャラらしい





後ろ姿がなんか…スイカ
尾花沢はスイカの産地なのでね(笑)雪国だし(笑)



花笠のはながたベニちゃん
ベニちゃんとは何度かお会いしてるww




中国から来たのかなぁ?
極彩色が鮮やかな龍
かっこえぇ(笑)



通りの中央では、長州小力がなんかしてたー(笑)
じゅっきーくんも後ろ居る~



時間なくてゆるキャラステージまでは見れなかったけど、
17体って誰々だったんだろ。
寒河江のチエリンには会いたかったなぁ



歩いてたら、さくらんぼのかぶりも発見~
これ、やってみたかったのよね



山形県知事の吉村さんがかぶっててさー



次の日は3日間行われる花笠まつりの
初日に行って
お祭り見ながらお外ビールも愉しみ...(笑)




夏の夜を満喫ちゅ~ですww




酒田花火ショー2014

2014-08-07 17:13:24 | イベント
さてー夜は、酒田花火ショーへ
初めて行ったのは一昨年で今回で二回目。
今回、飲み仲間で行ったのでワイワイで楽しい。



この花火ショーはスケールが半端ないんですよね

あたしの中では、この花火ショーが県内で一番なんじゃ
ないかなぁ~って強く思ってるんだけど




早めに着いちゃったけど、もぅすごい人、人、人
最上川沿いの土手に連なる、
屋台の多さも気分を盛り上げますw



日が落ちるまで、飲んだり食べたりw

缶ビールなのに、500円ってたっかい!!
生なら、平気で出せても缶は。。。( ̄▽ ̄;)
ほんで、生ビールなかったの、残念~



いい感じに日暮れて。。。

始まったよーーー



うひょーーーw
オープニングもすっごい!いい!



ここから・・・・



こんな色のキラメキが放たれて
色とり取りで、スゴイ

色味も、花火師さんが使ったことない色を
初めて挑戦したとか・・・・
アナウンスで言ってましたよ~



写真にすると、これくらいしか
撮りきれてないけど、最上川を舞台に、
2キロに渡って展開される超ワイドなスターマインに
大空中ナイアガラや、超大型の尺玉



音楽に合わせて打ち上がる花火は、
これまた音楽がいいので、感動的なショーなのです



第五部のグランドフィナーレは、
もぅ圧巻ですーーーっ
ほんと、見れてよかったーーー

↓ムービーも撮ってみました(笑)
YouTube
あたしの感嘆の声付きでワーワー言ってますけど



渋滞にはまり、山形着いたのは
夜中2時近く。なんか小腹空いて
みんなでラーメン食べたけど、
真夜中のラーメンすら初っすwwわしww

あっさり和風醤油にしてみたけど。
友達の食べた、塩ラーメンのこってりにんにくが
すごくうまかった~


家に帰って寝てたら、
猛烈なニンニク臭で息苦しかったけどww

でもめちゃくちゃ楽しい一日でしたよ~




月山マルシェ

2014-08-05 17:05:55 | イベント
あたしの夏は忙しい
冬は寒くて引き籠るのに、
夏は楽しいイベントも多すぎて何も考えられなくて
毎週たび、週末じゃなくても、
何かがあると、跳んでいく。

なんと、活動的なことか(笑)

先週は、酒田である花火に行く前に、
通り道でもあったのでこのイベントに行ったよ




青々とした緑が眩しい、月山弓張平公園で
ファーマーズや、クラフトもののマーケットに、
ワークショップ、フードマーケット
みんな、思い思いに楽しんでる。




昭和な日本赤軍的な自動車の展示もw
鳥肌実出てきそうwww



友達の運転だったので、昼ビールも愉しみ、
チヂミに、カレー、肉厚柔らかな牛たん
色々美味しい



あした、本国アメリカに帰っちゃう
友達とも会えて、森林浴も堪能して
楽しかったです