風とカモメの街に暮らして

海外生活、20年、シニアの生活を綴っています。                   

コーンウォール滞在4日目 

2021-10-07 05:22:01 | 旅行

今日は、こちらに来てから、初めてのお天気に恵まれた。
太陽の光が降り注ぐと、素晴らしい色彩になって、ただただ、美しい風景に感動してしまう。


コテージの外には、ツタが絡まっていた。そのせいか、2階のベッドルームは、いつも、かび臭い匂いがして、気になった。喘息気味の私は、咳が出たり、肺がムズムズする感じがした。
今日は、やっと晴れて、このかび臭さも、やっと消えた。
帰る頃になって、やっと、かび臭い匂いが消えた。
明日は、夫の息子の住むサマーセットに行く予定だ。

朝から、オーナー夫妻の飼ってる豚を見にいった。オーナーの奥さんが豚の飼育してる所に案内してくれて、生まれて初めて、豚を触った。豚の毛は、硬くて、タワシみたいだった。
黒と白の毛の豚が2頭。
一頭は、オーナーの奥さんの言う言葉がわかって、ペットの犬のように、餌を与える前に、「お座り」と言うと、お座りするのには、驚いた。私たちは、持ってきたトウモロコシを与えた。
明日、帰るので、不要な野菜類は処分しないと。





お昼前にコテージを出て、車で45分くらいのPadstowと言うところに行った。リックスタインと言う有名シェフのレストランがあると言うところで、夫は、あまり気乗りしなかったが、連れて行ってくれた。大勢のツーリストで賑わっていて、レストランは、どこも満員だった。
Seafoodが食べたかったんだけど、諦めて車に戻った。



それから、St Merrynと言う方に向かい、Trevoneというビーチにやってきた。
この時期でも、サーフィンする人がいるようだ。







少し散歩して、トイレを借りたかったので、サーフショップのカフェに入った。
トイレは公衆トイレで、50ペンスの料金が要る。カフェに入ると、無料にしてくれる。
ていうか、50ペンスを渡してくれる。ディスカウントのようだ。

Macrrel(鯖)のバーガーを頼んだ。美味しかったけど、ちょっと高め、そして、紫キャベツが、ボロボロこぼれて、ちょっと食べにくかった。コーヒーは美味しかった!



鯖のバーガーを食べた後、また海岸を散歩した。
お天気が、どんどん良くなってきて、2時半頃から、暑いくらいになってきた。
ずっと寒くて仕方なかったのに、コートも手放せなかったのに。

海岸の砂浜を、靴を脱いで素足で、歩いた。とっても気持ち良かった。
夫は、水着とウェットスーツ、ボディボードを持ってきたらよかったと、すごく残念そうだった。宿のオーナーと後で話す機会があったけど、10月頃は、まだまだサーフィンの季節なんだそうだ。砂浜を歩いて、海の水も、あまり冷たくないので、びっくり。これなら、ウェットスーツで海に入れるかも?と思った。







波も高くなってきて、どんどんサーフィン(ボディボード)する人達が増えてきた。







来年は、ここに来ようと夫は言ってたけど、はてさて、どうなるやら?!



宿へ帰る道の風景も、美しかった。



車の荷台に5匹くらい犬が乗っていた。







Little Tregerry Cottage 明日で、お別れだ。フレンドリーなオーナー夫妻で、楽しい旅になった。

にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンウォール滞在3日目、こんなに寒いのに、海で泳ぐ人々。 

2021-10-07 05:22:01 | 旅行

今日もお天気は良くなかったけど、雨には遭わなかった。
昨日は、雨が降ったりしたけど、晴れ間の時は、素晴らしい風景が楽しめた。

特に、Tintagelの海岸の風景はダイナミックで、圧倒された。
お城に行く道のりまで、かなり遠い。途中まで行ったけど、途中から、お城へ行くのには、チケットが要るので、買わないで途中までの道のりを楽しませてもらった。
途中、雨が降ったりしたけど、洞窟みたいなところで雨宿りしたり、するとまたすぐに晴れ間が出てきたりした。忙しいお天気、一日のうちに何度も雨が降ったり晴れたり、雨と晴れが同時にやってきて、虹が掛かったり。

コーンウォールは、スレートで出来た家が多い。もともと、この土地はスレートの土地のようだ。
イーストボーンはチョークの土地で、イギリスといえども、いろいろ土が違うものだ。
そして、家の造りも、その土地によって、かなり違ってくるようだ。

昨日も、夜遅く、お風呂に入ろうとお湯を入れてたら、途中で、水になって、寒くて仕方なかった。どうやら、午後9時で、電気の量が減るように設定されているようだ。
ここのコテージでは、ガスが通っていない。
日本の田舎でも、都市ガスでなくプロパンの所が多いし、やはり、プロパンだと危険だから、電気なのかもしれない。
シャワーも、やはり、ガスと比べると、お湯の量が少ないし、ストーブ(こちらでは、コンロのことをストーブという)やオーブンもすべて電気だから、ちょっと使い勝手が慣れない。

今日はオーナーの若奥さんと話した。このコテージは築200年だそうだけど、隣のオーナーの家は何と、1600年に建てられたそうだ。勿論、改装を重ねてきているだろうけど、築400年以上の建物とは、驚いた。



こちらがオーナーのお家。今年の夏は、ずっと予約が満杯だったようだ。海外に行くのが大変なのと、どこかへ旅行に行きたい人々で、このコテージも大忙しだったようだ。

コテージのダイニング兼ラウンジ。この暖炉も電気ストーブだ。炎がめらめらと、燃えているように見えて、(偽物だけど)暖かく感じる。



狭い車1台が、ぎりぎり通れる道を通って、また今日も海岸の方に観光に行った。



今日は、Port Isaac という漁業の町と言われるところに行って見た。
けど、フィッシングボートは、全くと言っていいほど停泊していなかった。



ここは人気の観光地のようで、特にお年寄りに人気があるのか、大勢の年配客でにぎわっていた。この土地に来てから、もう、すっかり、コロナウィルスのことや、パンデミックのことなど、忘れてしまっていた。
誰もマスクなどしていないで、楽しそうに会話してる。
人々も気軽に声をかけてきたり、笑顔で、フレンドリーな雰囲気で、皆、ハッピーな感じ!





お昼1時だったので、レストランは、何処も混みあっていて、魚屋さんで、見つけた蟹のサンドイッチを買って、海岸べりに座って、食べた。



その後、Polzeathと言うところに行って、ビーチを少しだけ歩いた。
この寒いのに、ウェットスーツも着ないで泳ぐ若者や、サーフィンする人々が、結構な数いたのには驚いた。









コテージに帰ってくると、ガチョウたちがいたので、パンの耳をやると、また追いかけてきた。
鶏もいる。この鶏はフレンドリーだとオーナーの女性が言ってた。
ご飯を少し上げて、背中をなでたけど、気にしないで、お米を食べていた。



それを見たガチョウの群れが、ガアガア言いながら、こちらに向かってきた。
玄関のドアの前まで来て、ガアガア鳴く。ドアを開けていたら、家の中にまで入ってきそう!
全然、遠慮などしない連中だ。





夜は、カレーライスとサラダで済ませた。
明日で、ここのコテージともさよならだ。
長い間、何処にも旅行に行ってなかったから、久々に楽しい気分だけど、やはり、自分の家が一番落ち着くなあ。ピアノも弾けるし、いろいろやることあるし。早くイーストボーンの家に戻りたい気もする。生徒さんも来てくれるのは、やはり有難い。仕事が出来るのが一番だ。



ガチョウの群れのビデオを撮りました。
楽しく陽気な気分になれます。

https://youtu.be/SZqbGjVw-bc


にほんブログ村



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする