Boxing dayとは、クリスマスのプレゼントの箱を開ける日ということから、Boxing dayと言うそうです。今日は昨日に引き続き、祝日で、どこもかしこも、お店は閉まっています。
朝は曇っていましたが、お昼近くになると、素晴らしいお天気になってきました。
正午近くの海岸沿い。まるで、夕暮れ時のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/435939aa405c89384700adf5bf81f592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/61/3eaf7711a29fd12b0d15224146903608.jpg)
良いお天気になったので、ボランティアの犬の散歩も兼ねて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/863672405ef62cf7150aa4043999429f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/22/3acddddb17f8792a88fbbc2dd6f8a957.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/f07f49ff3aecb3d45bd5bd663a41f878.jpg)
クリスマスイブは春巻きを作りました。Visitorも来たので、その前の日は胃の調子が悪かったのですが、この日は大丈夫でした。美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/9d596ce91c927000e1bc13056a7b0294.jpg)
クリスマスディナーは、夫が今年はVenison(鹿肉)を買いました。
いつも鳥ばかりでは、つまらない、というので、それに、鳥は、ほぼ売り切れていたので。
鹿肉、正直言って、硬かったです。
私は殆ど食べられず、残った肉でシチューにして煮込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/b926ccd1b80cb093645f92dabff12a28.jpg)
シチューにしたら、肉が柔らかくなって、食べれましたけど、どちらかというと、ラムや牛肉の方がやはり、美味しいかと思います。
今日も午前中、少し胃が痛いので薬を飲みました。
このところ、疲れていたからかもしれません。
大したことないと良いのですが。
私は39歳の時に、胃が痛くなり、検査の為、一度だけバリウムを飲んだところ、途中で、吐いてしまって、まともに映像が撮れませんでした。
胃カメラなど飲むなんて、恐ろしくてもってのほかです。
でも今は、寝てる間に胃カメラを入れてくれて、気が付いたら検査が終わってたというのもあるらしいので。でもできる限り、検査はしたくないです。
「医者に殺されない47の心得」を書いてる著者の近藤誠先生の本を読んでから、検査は受けまいと思っています。
イギリスでは乳がんと、郵便で送ってくる大腸がんの検査以外、一切検査がありません。
人間ドックというのも、聞いたことがありません。
延命治療も、あまり聞いたことないです。
生徒さんからいただいた、ポインゼッタ。綺麗です。チョコレートもたくさん頂きました。
正直言って食べれないくらい。チョコレート好きな人にあげるつもりです。
しかし、夫も、チョコレート好きなので、残しておかないといけません。(;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d5/8502955ae03552130de23d9fbdd26c61.jpg)
暗いニュースが多いです。特に中国関係のニュースは、恐ろしくなります。
ロックダウン解除になった直後に、北京で、ばら撒かれた(?)のかもしれません。
12月の感染者は、2億4800万人だそうです。
BBCラジオでさえも報道していました。
日本への中国人の入国を禁止しないと、また2020年春の二の舞になりそうです。
私も早速、首相官邸のご意見箱に投稿しました。
ご意見箱への投稿の方が、デモよりも効果があるそうです。
石平の中国週刊ニュース解説・12月24日号
https://www.youtube.com/watch?v=FS1LaIEc4Sg&t=723s
エンターテイメントとしては、トム・クルーズのスタントが見られるこのYoutube、驚きのスタントです。こちらは、楽しいですね。ひやひやしてしまいますが。
Mission: Impossible - Dead Reckoning Part One | The Biggest Stunt in Cinema History (Tom Cruise)
https://www.youtube.com/watch?v=-lsFs2615gw
皆さまからのコメントをお待ちしております。
また、プライベートメッセージや、お問合せは、左上のメッセージをクリックしてください。
プライベートメッセージは、サイトには表示されません。
![](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over60100_33.gif)