この前のブログに歯の悩みのことを書いたら、たくさんの方から、励ましのコメント、アドバイスを頂きました。有難うございます。
日本の歯医者さん歯科衛生士さんと電話でアドバイスを頂いたことも、本当に助かりました。
それでも、抗生物質(ペニシリン)を服用したら、痛みも消え、腫れもなくなり、顎の痛みもなくなりました。これで、一時期、痛みがなくなっても、またぶり返すことがあるので、日本の歯科の先生も、衛生士さんも、遅かれ早かれ、抜かないといけないでしょう、とのことを言われました。
でも先生は、「それでも、なんだかんだ言って何年か、持たせてる人もいることは、いるんですけどね」と言われました。
私はそれを聞いて、出来たら抜きたくないと思いました。
この歯を抜いたら、本当に食べれなくなっちゃう。
抗生物質で、また抑えられるのなら、それを繰り返してもいいんじゃないかな、と思ったり、悩むところです。
というのは、こちらの歯医者は、予約を取るのが、とても難しく、長いこと待たないといけないから。
抜く予定の奥歯は、手で触ると、ぐらぐらしているのが、わかります。
抜いた後、どうすればいいんだろう? 顎関節症になりそう。マウスピースを入れないと、嚙み合わせが悪く、他の歯も悪くなりそうだし。
悩みは尽きない。
それに、今月22日、抜歯の予約があるので、今月末の楽しみにしているイベント(ピアニストが集まってスタインウェイのグランドピアノを弾くイベント)で演奏できるかどうか?
この前、歯を抜いたときは、何年も前だけど、その時は、骨粗鬆症の薬を飲んでいたので、抜いた後、2週間も傷が治らなくて、心配した。
毎日、Hydorogen Proxideで、消毒していた。
これは、消毒薬に最適だ。
骨粗しょう症の薬(ビスホスホネート)を飲んでいたのは、2014年の4月から10月の間、約半年だけだったけど、影響は一生続くらしい。
恐ろしい薬だ。
酷い場合は、顎が腐ってくるらしい。
日本の整形外科で、骨粗しょう症だと言われ、この薬を飲み始めたが、半年たって、歯を抜いた後、このような経験をしたので、やめたのだが、そのあと、ホルモン系の骨粗しょう症の薬を飲み始めたが、これも、何年か後に、足が、頻繁に、痙攣するようになり、心臓まで、パクパクするほど、痙攣が酷くなって、やめた。
薬の副作用は、本当に恐ろしいものがある。
今は、時々、カルシウム剤(イギリスのは、飲みにくいのしかない。錠剤が大きすぎて、呑み込めなくて、いつも、水に溶かして飲むのだが)そしてビタミンDは、冬の間、欠かさず飲んでいた。今は日の光に当たるので、毎日、飲んでいない。
そして、やはり、毎日、歩いたり走ったりすることが大事だと思い始めている。
筋肉をつけるためにも、冬の間は、お天気が悪く、殆んど外に出て、歩いたりできなかったけど、今も、あれこれ忙しいのを口実に、歩くのは僅かだ。毎日、1マイル(1.6キロ)歩くようにしないとなあ~と思っているんだけど。
今夜の晩御飯、昨日、ことこととオーブンで煮込んだカレー(牛肉も野菜もトロトロに溶けて美味しかった!!)オーブンで弱火で、煮込むと、鍋も焦げないし、スロークッカーみたいな感じ。スロークッカーは使ったことないけど。
そして、60代の人気ブロガーさんのブログでみたポテトサラダを作りたくなって、ハム、人参、玉ねぎ、キュウリ、そして卵入りのポテサラを作った。
柔らかくて美味しいね。これだったら、歯がなくても食べれるし~~ (;^_^A
歯がなくなった後、どうしたら良いのだろう。いろいろ不安なことは多い。
インプラントも無理だろうし(骨が十分にないので)第一、恐ろしい!
バラの花の中にいる綺麗な緑色のコガネムシを見つけた。
夫が本で調べたところ、バラの花だけにいるコガネムシだそうだ。
そして、最近は、キツネ兄妹は、きっこちゃんが、早く現れ、遠慮がちに、餌をほしそうにして、私を見てる、遠巻きにして。きっこちゃんは、近くに来ることがない。
そして、遅めの時間に、ゴンキチJrが来る。
彼は、物怖じしないで、近くまで来る。そして、リラックスした感じで、餌をその場で食べたり、時には、どこかにもっていったりするけど、近くまで来て逃げることがない。
ソーセージをくわえるゴンキチJr. 今日は、チキンウィングを解凍するの忘れてたよ~(;^_^A
かん子さんのブログのコロ助ちゃん、しっぽが立派だと書いておられましたが、コロ助ちゃんのしっぽは、キツネちゃんっぽいな~と思って見ていました。
柴犬は、キツネに一番、似てる種類の犬かもしれませんね?
柴犬も可愛いけど、シベリアンハスキーも、いいなあと思ってしまいます。
一生のうちで、一度でいいから、犬を飼いたかったけど、もうその望みは叶いそうもないです。
そして、犬を飼えない分、キツネの姿を見て、楽しんでいます。
にほんブログ村
ず~っとシトシト雨が降り続いて、湿度も高くなってきました。私が一番苦手な季節です。
歯のことは日本の歯科医さんとお話ができてよかったです。決断は難しいでしょうが、痛みや腫れが
ぶり返さないようにお祈りしています。
予約が大変らしですが、急に痛みが起きた時そちらではどうされるのですか?
ピンクのバラにコガネムシのお写真
良いチャンスを得ましたね。
コガネムシは金持ちだ~という歌もありますから、きっと良いことが起きるのでは?
お名前を付けられたキツネさんたち、可愛いですね。肉食なのですか?
私も今かっているワンコが最後だと思います。
子供のころから犬との生活でしたからペットロス
になるかもしれません。ワンコも私もいまは、
シニア同士で一緒の時間を大切にしています。
ポテトサラダにパイナップルを少し入れて
作るのが私流です。
以前は虫歯になったらとりあえず日本に帰って治療をしていました。航空券代を出しても日本での治療の方が内容的に納得できたからですが、コロナの今はそれも叶いません。
私はちょうど1年前、クラウンをかけていた上顎奥歯の歯根が割れ、もうこれ以上治療はできない(歯根が割れた時点で歯は終わり)、後は内部に膿がたまり歯肉炎となり、感染症、顎の骨まで浸食してしまうので早く抜いて体力のあるうちに歯茎を回復させるようにと言われました。
歯周病は認知症発症の原因となると言われたのが抜歯決意の理由ですが、イギリスで抜くのは怖かったので日本で抜きました。抜歯だけならたいした技術は要らないから帰国することもないと日本の歯科医に言われましたが、その事後処置が不安だったので。
結局、歯肉が十分に回復するまでに1年かかっています。(涙)
友人は同じ状況で抜歯をためらい、顎の骨にまで炎症が広がり大学病院に入院しました。
イギリスの歯科医への不信感から処置を遅らせたことを後悔しているそうです。
白日夢さんも早く日本に帰れるといいですね!
私は9月のチケットを予約しました。
そのころには少し落ち着いているとよいのですが。
ご参考になるかわかりませんが、同じ在英の体験まで。
今年の夏は、お天気に恵まれないようです。
右奥下の歯は、とりあえず、抜く予定していますが、別の左上の歯も歯茎に問題が出てきてしましました。
この歯は根っこだけが、折れたまま残っているのですが、こちらの歯科で、この歯を抜くと、上顎の方まで穴が開いてしまう可能性があるから、抜くのは、難しいと言われています。レントゲンなども、きちんと撮ってくれる設備がないので、困りものです。この歯は、絶対に日本に行ってから歯科、または、口腔外科で診てもらわないと、と思っていますが、果たしてどうなるやら?
キツネちゃんたちは、主に骨付きチキンやソーセージをあげていますが、肉でなくても、油で揚げたものなら、好きなようです。油揚げは、手に入りにくいので、あげたことないですが、残りものの揚げ物(フライドポテト)などは好きみたいです。
ぺんぺんさんも、イギリス在住なのですね?やはり、歯科は日本に帰って治療ですか?私の周りの知り合いも、日本に帰るまで我慢していると言う人がいます。痛みがなければ、それでもいいんですけどね。
私は今、右下奥と、さらに前、マイクロスコープで根管治療したところの歯の歯根が折れてしまい、これも抜かないとと言われたのですが、これは、抜くと上顎に穴が開いてしまう可能性があるなどと、恐ろしいことを言われました。だから、どうしても、日本に帰るまで、なんとか、持たせないとと、思っているのですが、最近、こちらの歯茎の方も、どうやら、Infectionが出てきたようで、口内炎が頻繁にできたり、歯茎の状態が良くないことが、わかります。
お友達は、顎の骨までInfectionが広がったのですね?それも怖いことです。今はコロナなので、特に、簡単に予約が取れないので、とても不安です。歯周病だけは、いくらていねいに歯磨きしてても、マウスウォッシュしてても、なる時はなってしまいますね。ついこの間のHygieneでは、歯茎も綺麗なピンク色してますね、と言われたばかりなのに。
9月に航空券が予約できたのですか?
良かったですね!無事に帰れることを祈っています。
私も、秋に帰りたいと思っています。
いろんな手続きや引っ越しのこともあるけど、何よりも歯の問題で、今は一刻も早く日本に帰りたい気持ちでいっぱいです。