ずっと寒さが続いたが、久し振りに、気温16℃、って3月下旬の気温らしいが雨が振っているので
余り暖かさを感じない。千葉・館山は18.3℃で4月上中の気温。それでも突風が酷かったらしい。
何時もの様に、着こんでロングのコートをはおって、書のお稽古に出かけた。
一月の書道は、内容も年初の文字が並ぶ。
大分注意を受けたが、本当は提出する前に、ここが上手く書けなかったと思った所が
先生には目に付いたらしい。
基本に忠実にね、と何度も言われた。
直筆(穂先が常に筆の中心に有ること)を忘れない様に。
お手本ばかり見て書くと細心が払われていない。お手本は墨をする時に
しっかり頭に入れて、流れが滞らない様に。
リズムがよく無いと駄目。何でもお稽古事は同じね。
上の意味を小筆で
小筆はもっと大きく書く(小さくまとまり過ぎ)
松の木の様にごつごつと書く。
(意味) 松の葉の間から聞こえて来る音
反省・・・一月中は理由を付けて積極的に練習しなかった。毎日一枚でも書かないとね。
余り暖かさを感じない。千葉・館山は18.3℃で4月上中の気温。それでも突風が酷かったらしい。
何時もの様に、着こんでロングのコートをはおって、書のお稽古に出かけた。
一月の書道は、内容も年初の文字が並ぶ。
大分注意を受けたが、本当は提出する前に、ここが上手く書けなかったと思った所が
先生には目に付いたらしい。
基本に忠実にね、と何度も言われた。
直筆(穂先が常に筆の中心に有ること)を忘れない様に。
お手本ばかり見て書くと細心が払われていない。お手本は墨をする時に
しっかり頭に入れて、流れが滞らない様に。
リズムがよく無いと駄目。何でもお稽古事は同じね。
上の意味を小筆で
小筆はもっと大きく書く(小さくまとまり過ぎ)
松の木の様にごつごつと書く。
(意味) 松の葉の間から聞こえて来る音
反省・・・一月中は理由を付けて積極的に練習しなかった。毎日一枚でも書かないとね。