セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

姫あやめ開花

2011-05-15 | アミーズ畑




姫あやめが、咲いて来た。昨年秋口に株分けをしたので、今年の咲き具合が少し不安だった。
普通のアヤメと違い7割方の大きさなので、見た目が可愛いい。

茎だって綿棒より幾分太いかな?と言う位なのに、風がふいても結構しっかりしている。
咲き終わってから秋口位まで2.3年に一度株分けをして上げると元気が継続するそうだ。

昨日の道路に面している、花壇の姫あやめの所で、お年寄りがそれを眺めていた。
すると後から来た同年輩のお婆ちゃんから「あんた、それ欲しがっちゃー駄目よ。直ぐよその物を
欲しがる癖が有るんだから」と言われていた。

時々、花の株が無くなる事も有るけど、アミーズ畑に沢山有る物を植えているので気にして
居なかった。悪く言えば盗られてもOKと言うのを植えているのだ。
「きっと自宅に持って帰って大事にしてくれるだろう」と思っていた。
まさか、現場に出くわそうとは

近所の方だとは思っていたが「どちらにお住まいですか?」と聞くと、「わたしゃ、すぐそこの商店街の横入った所の床屋だよ」。もう一人の注意した人は印刷屋のおばさん。
私だって、最近お花好きになったのでその気持ちが分らないでも無い。

「おばさん、この花の株は沢山有るから花が終わったら上げるから盗らないで!」と言うと、
「分ったよ、悪かったわね」なんて嬉しそうに30分位も世間話をして行った。

うちの周りは大抵、場所を言えばどこのどなたかが分かる。40年も住んでいるし先方なんて
多分60年位はこの地の住人(地域で商売をしていれば)、隣の町会迄名前まで知っているに違いない。

私の住んでいる住宅の内部まで、よく知っていて「○さんはどうしてるの?△さんの奥さん元気?」と
質問して来る。彼女の言う様に自分ちの花みたいな気分で気軽に持って行っていたのかもしれない。
「深い意味は無いわよ」と笑っていた。若い人なら私は、きつい苦言を浴びせるが・・・・

私は、高齢者には基本許して上げるこ事にしている・・・?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takinee)
2011-05-15 15:47:00
”花盗人”とは広辞苑にも出ている言葉ですが、花を盗んでもよいという意味ではなさそうですね。きれいだとだれもほしい、持って帰りたいと思うのでしょう。でも丹精をして育てた人の身になれば、それは困りますよね。次々にお花が咲いて楽しいお庭ですね。
返信する
Unknown (piglet)
2011-05-15 17:09:53
お花を抜いて行っちゃう人もいるんですね。
私もなんでも欲しがる人だけど 黙って抜くという発想がなかった!!(笑)

友達に「そのお花、ちょうだい!」と子供のようにおねだり。
おねだり上手のピグちゃんって呼ばれてます。

わが家の庭はほとんどがお友達から頂いて挿し木したお花ばかり・・・(笑)
返信する
コメント御礼 (aine)
2011-05-15 18:52:12
takinee様有難うございます。
花盗人って奇麗な言葉ね。私ね来年は沢山道路に面した所へ植えようと思うの。
少しだから欲しいんじゃないかしら?秋に株分けをして近所のおばあちゃん達が
持って行ってもいい様に最初から仕掛けて置きます。
その内欲しがらない様になるんじゃないかな?と。
返信する
コメント御礼 (aine)
2011-05-15 18:56:59
ピグ様有難うございます。
そんなに貴重なお花じゃないから、けちけちしなくてもいいんだけど…
でも盗られるっていい気分じゃないじゃない。

一寸ちょうだい”って言ってくれた方がいいかな?
ピグちゃんじゃお友達が上げたくなるのよねきっと。そういう人っていますよ。

私も木を挿して沢山作って分ける事にします。それもお年寄り孝行になるかもしれないわね。
返信する

コメントを投稿