朝27℃涼しくなると思って居たけれど暑い!って感じです。ヌーカラ注射💉に行ってきま~す。ゆっくり歩いて行って来ます。タクシーは出来るだけ使いたくないので。外来注射室の看護士さん達は比較的お上手な方が多いので、余り苦にならない。帰りには遅いランチの時間、何を食べましょうかね。なんて暢気に考えながら・・・。今日のコダカラベンケイ初めて子宝のついた物見ました。ゆっくりご覧下さいね。🤗
道南の花 👆コダカラベンケイ 🤘ポンポンダリア コダカラベンケイが面白いね、上から落ちた子供がしっかり下で根付くのです。
🌿 🌼 🌿 🌼 🌿 🌼 🌿 🌼 🌿 🌼 🌿 🌼 🌿 🌼 🌿
「みちのくながし唄」 歌手 松島進一郎 作詞 柴田ちくどう 作曲 宗田活明
今回は松島進一郎さんの「みちのくながし唄」を歌ってみました。 宗田活明先生の作曲です。 リクエストありがとうございます。 笑顔で歌ってしまっていますが、楽しい歌詞ではございません(''Д'') ここのところ仕事が忙しくて、久しぶりに歌えたことに嬉しくてつい…^^; 民謡調で僕にとってはすごく難しかったんですけど、楽しく歌わせていただきました! (#^.^#) by shin
もう少しの辛抱ですね😊
コダカラベンケイ、凄いですね‼ちょっと鳥肌出ちゃいましたがこの子達がそのまま成長するのかしら?
凄い数で増えると言う事?植物の強さはムータンのお散歩中にコンクリートの隙間から草が生えているのを見る度に思います🌺
「みちのくながし唄」
UPありがとうございます♪
民謡調の難しい曲、素晴らしい歌唱だと思います♪
この曲を投稿した時の自分のブログを見ると、42000人突破してやったー!と書いてました😊
それが今や64000人‼✨感動しますね!生配信が今から楽しみですね(^^♪
通院日お天気も良さそうですね🤗
今日のランチはなにかしら😋?
食欲がある内は長生きしますよ~☺️がんばれー🚩😃🚩私も食欲がない日がないの🤣🤣🤣
子宝ベンケイ🍀近所のおばさんも育てていましたが、こどもの根が簡単に取れて土につけるといくらでも増えるそうな!名前事態が面白いですね😃七飯に住んでから知りましたよ(^.^)
【みちのくながし唄】♪
Shinさん♪中々節回し上手に歌って流石ですね🤗💞
ありがとうアミーさん💗
疲れたけど、気分がとても良いので何よりです。
快方に向かっていると言うのを感じています。
嬉しいです😊。
コダカラベンケイってki1chi2さんも初めてでした?良かった!
今の子は子宝なんて言うのは死語?。
在職中でも、結婚する人少なく、独身さんが目立ちました。
我が家にも一人居ますが、台東区の方に住んでいるので気にしない様にしています(*'ω'*)。
植物の方が頑張っていますね(^o^)
♪「みちのくながし唄」作曲者の方がいつも見えて遂にshinさんが唄って呉れて
喜ばれていましたね。難しそうな歌です。
64,000人の登録者、嬉しいですね。生配信が待たれます。
食欲って大事ですよ、まっちゃんのパワーはやはり食欲がバロメーター?
今日は美味しくランチ食べられて嬉しかったです。
全部は食べられませんでしたが、お家でどうぞと、パックで持たせて呉れました。
私も初めてでビックリでした。楽しいですよね🤭弁慶って名前、強そう😮。
♪【みちのくながし唄】
節回し?までは考えませんでしたが、宗田先生shinさんの声で聴きたかったのでしょう。
喜んでいらっしゃいましたね。😃