昨日韓流ドラマ観ていたら、幼稚園の子供達が♪ムクゲの花が咲いた~♪なんて合掌していたの。
やっぱりムクゲの花って韓国の国花なんだ―と再認識しました。今迄知らなかっただけなんですが。
午後からは、シルバー大学が有るので、午前中にチューリップ掘りをしちゃいました。
暑くなると、菌とかにやられちゃうんですって。掘って見て驚いた事は、一個のチューリップの
球根に3個位新しい球根が付いている。
そうなんだー、こうして上手くすれば増やす事が出来るのね。理屈は納得したけれど
管理とか難しいので、本当は毎年売っている新しい球根を買った方が割安なんですって。
分かる分かる、まあそれ程高価な物では無いので、来年は違う色や種類を楽しんでみるのも
楽しいかも。一応掘った球根が30個位有るので、保険として取って置きましょう。
秋になると又植えなくちゃいけないからね。
こうやって増えて行くのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6d/1020642fff597a478aff5e6f014bb169.jpg)
チューリップの花は4月に咲いた時の写真です。
やっぱりムクゲの花って韓国の国花なんだ―と再認識しました。今迄知らなかっただけなんですが。
午後からは、シルバー大学が有るので、午前中にチューリップ掘りをしちゃいました。
暑くなると、菌とかにやられちゃうんですって。掘って見て驚いた事は、一個のチューリップの
球根に3個位新しい球根が付いている。
そうなんだー、こうして上手くすれば増やす事が出来るのね。理屈は納得したけれど
管理とか難しいので、本当は毎年売っている新しい球根を買った方が割安なんですって。
分かる分かる、まあそれ程高価な物では無いので、来年は違う色や種類を楽しんでみるのも
楽しいかも。一応掘った球根が30個位有るので、保険として取って置きましょう。
秋になると又植えなくちゃいけないからね。
こうやって増えて行くのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/749b4a852e58438e25fa24cb896e13dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/97/3355d23c3a871d29f19b3d35158b9c02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/336319e53d06c6e5ed523a0ead242a5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6d/1020642fff597a478aff5e6f014bb169.jpg)
チューリップの花は4月に咲いた時の写真です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます