赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 窓ヶ山・向山(711・666m:佐伯区)登山(続き)  西峰から東峰へと

2016-10-15 | 日記

2016(H28).10.9(日)
11:37
ただ今 広島HCの例会登山として 佐伯区の「窓ヶ山」登山を行っているところです 
三角点のある窓ヶ峰の山頂である西峰から 岩場の展望が良い東峰へと向かうところです
コメント

12 窓ヶ山・向山(711・666m:佐伯区)登山  おんな岩に

2016-10-15 | 日記





11:42
途中に「おんな岩」と案内がありますので チョット立寄り展望を楽しみます また岩の名に相応しい岩面も楽しんだところです
コメント

13 窓ヶ山・向山(711・666m:佐伯区)登山  窓ヶ山の窓部に

2016-10-15 | 日記



11:50
「窓ヶ山」の名にふさわしい窓の箇所に来ました 東西の峰の間に深く切れ込んだ場所に大きな岩が存在しています



11:51
その岩の先端から 垂直に切れ落ちた下部を覗き込んだところです

コメント

14 窓ヶ山・向山(711・666m:佐伯区)登山  東峰へと

2016-10-15 | 日記



12:12
目指して来た東峰の案内標です 「頂上展望台地」とありますね ここで昼食となります
コメント

15 窓ヶ山・向山(711・666m:佐伯区)登山  昼食タイムに

2016-10-15 | 日記
   
12:03
最後尾を歩いていた「赤帽さん」が東峰に到着した際には 先行者たちは既に昼食の準備のために 適当に分散していました
「赤帽さん」も遅れての食事となれば 出発に間に合わなくなる恐れもあることから 直ぐに食事に着手です 
コメント

16 窓ヶ山・向山(711・666m:佐伯区)登山  東峰からの眺望

2016-10-15 | 日記



12:17
食事中に座ったまま撮った写真です これらの状況の中での食事でした
コメント

17 窓ヶ山・向山(711・666m:佐伯区)登山  集合写真

2016-10-15 | 日記

食事が終わった段階で 登頂記念の集合写真となりました 集合写真は「赤帽さん」は撮影しませんでしたので 当クラブのHPに掲載される写真を 一部修正してアップさせて頂きました
コメント

18 窓ヶ山・向山(711・666m:佐伯区)登山  代表の伝言と新規会員の紹介

2016-10-15 | 日記



12:32
食事を終え 登頂の記念撮影を行った後に Y会長さんからの次回計画などの伝言があり 引き続いて新規会員の自己紹介がありました

コメント

19 窓ヶ山・向山(711・666m:佐伯区)登山  「向山」への下りに

2016-10-15 | 日記



12:48
窓ヶ山を立ち去る前に 再度景色を確認してから下山に移ります 向かう先の当面の目的地は「向山」の山頂です
コメント

20 窓ヶ山・向山(711・666m:佐伯区)登山(続く)  展望の良い場所にて

2016-10-15 | 日記

12:54
ここにも七合目との案内標があります 別ルートから窓ヶ山に向かう場合の表示ですね



12:54
眺望のよい岩場がありました チョット立寄ってこの場からの眺めを撮ってみました
(向山への行程や下山の様子は 明日へと続きます)
コメント