
2022.11.8(火)
10:59
ただ今 地元の「高陽山の会」の例会登山として 廿日市市の「極楽寺山」登山を行っているところです
公共バスで「広島工大上」まで来て 登山を開始していて 急な階段部へとなって来ました


11:01
手摺付きの木製の階段を上がり終えても 引き続き階段状の登山路が続いています 階段部の上りは疲れますよね


11:08
登山路も 急な斜面に沿って続いています 路を踏み外せば転落間違いないですね 転倒しない様気を付けて向かいます
この 大きな注意書の案内に 小さな案内があるのに気付きました 「極楽寺に850m」とあります 石柱の表示の間を補う案内となりますね