出来次第UPします。よろしくお願いします
こうご期待!!なんちゃって・
. . . 本文を読む
どうもありがとうございました。
ぜひまた お越しくださいませ
ごきげんよう 左様なら
_/_/_/_/_/
沢山の閲覧ありがとうございました、<実験的小説セッション
現在は aozoraさんが#06公開しています。ぜひご一読ください
そして・・・・・続きはまた私が担当の予定です。
よろしくお願いいたします . . . 本文を読む
本日公開した第6話 ご覧いただけましたか?
セッションパートナー(gooのブログで青空のCafétime aozoraさん)は偶数で
私は奇数を書いています。ぜひ行き来して読んでみてください
青空のCafétimeが aozoraさんが描いたものではない事も含みおきください
. . . 本文を読む
ノートブックパソコンです、でも買ってわかったことは すごーーーーーーーく
使いにくいということ。当たり前すぎるけれど 画面の真ん中に対して
10キーの分キーボードが左に寄っているので疲れる。
それに10キーを使う事ってあんまりない。
完全な失敗 <選び方
. . . 本文を読む
一万円ならありがたいけど ブログ用のPCが・・・。
私の家はというか私のPCの部屋には 2本のネット線が引き込んであり
遅い方で1gbです。これがすこぶる調子が悪いのです
ネットのこのPCにはなーんにも入っていないので 壊れたら買い直すけど
. . . 本文を読む
なのに 年末感もない・・・。つまり今年はそういう年だったということかもしれない
そういえば 今日も右目が見えにくい。開店前のお店のシャッターみたいだ
眼帯をすればしたでかなり不便だ。
それもブログに書いてあるので ございます。ということは日記帳とか
備忘録的使い方をすると便利かも . . . 本文を読む
日ロと書いてあると 今ならタイムリーだが なんかこういうへんてこな
呼び方やめませんかねえ<メディアさん
ちなみに日露と書くときもある。この短縮見出しで確かバトミントン?いや
なんだっけかスエマエ マエスエ あっ でてこない アウトっ!
ちゃんと名前があるのに 勝手に組み合わせられて不愉快と引退した選手がいた
メグカナというバレーの選手の2トップも こういう呼び方が不愉快だと後で
言っ . . . 本文を読む
戦後騒乱の時代を生き抜き、今孫が20歳前後といえば、いざなぎ景気などとバブル
など高度成長化を達成して 明るい老後を。。過ごしたかったはずだけど、
例えば「勝手連」など女性の社会進出が加速して着た時代、自己主張が強くて
自分が良ければすべてよし 常に隣の芝生をにらめっこしてきた世代の子供たちは
親がそうだから それがわがままだとは気が付かず 個性だと勘違いしている
若者はからキレやすいの . . . 本文を読む
そろそろ後期のあとに超後期を作るべきかな?
そもそもこの名称ができたとき相当せケbbは反発したはずだ。
後期も 前期もない 後期だといきているなと言われているようだと。
でも 結局はそのままだが、織り込めなかった社会の事情がやたらと出てくること
若者の負担が増えるとばかりいい 元気な高齢者つくりをおろそかにしたつけかも
しれない . . . 本文を読む
禁固1年半と80歳代の加害者に言い渡されたようだ。禁固刑は、交通死亡事故で
なんと3%しかいないらしい。時たまやっていた番組では交通刑務所に服役している
人を取材していたが、年取ると刑が短くなる?
この際だから70超えたら自賠責だけでは駄目だという制度を作るべきかもしれない
加害者が担保すべきもの(お金)がなければ、自賠責でしか保証されないし、金額は
任意のとは違い無制限というわけにはい . . . 本文を読む
クリスマスの写真はツリーをバックにやけモード じゃなくて夜景モード、
スローシンクロで写せば ツリー消滅の危機がなくなるし、ライトアップされた
夜景が綺麗に写ります。
これ、かいたばかりかもしれないのでなぜそうなるかは ブログの記事検索で
探してください。
ついでに お遊びでフラッシュが光った後にズームを動かすと面白い写真が撮れます . . . 本文を読む
夏は25℃なんていったら あちーー、冬は今日より寒いと思った。
シーラカンスが取れていた コモロ諸島は気温が35℃ぐらいある。気温だけ高いなら
人間はある程度平気なんだけど湿度が99%もある。
NHKは世界初の解剖を 出入禁止にされたので インドネシアなどの亜種しか
取り上げられないというのを知っているのはごく少数です。オフィシャルビデオを
担当されたKさんも多分10歳ぐらい年上なので、 . . . 本文を読む