正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

責任をとって辞めるという責任

2011年11月26日 17時40分51秒 | 評論家風味
何か不祥事を起こすと、「ご迷惑をおかけした責任をとって」職を辞する場合が多いが、違和感がある。 私なら責任をとるなら、問題の解決まで職務を全うすべきではないかと思うことがある。特に企業のトップ、社会性のある人等。
辞めることを潔しとする日本の風土を思えば致し方ないのか?な。でも、職を辞して退職金はちゃんともらっているとしたら、それこそ責任回避ではないのか 新聞などを見ていると、警察官や公務員が何らかの犯罪をして処分が下ると、その日付けをもって退職と掲載されている。この事が微妙に気になる。時にはその日付をもって依願退職ともある。それって処分の前に退職金をもらっているという事ではないのか?と思うのは勘ぐりだろうか。
ちなみに、よく使われる言葉に「お騒がせした」「ご迷惑をかけた」責任をとるというが、日本語をそのまま正直に受け止めれば、自分のした事に対しての責任ではないようにも受け取れなくもない。
ところで、社会的な問題を起こした企業の幹部が一同そろってお詫び会見をするようになったのはいつ頃からだろうか??
この時のマスコミの記者の質問は聞いていると、非常に辛辣である。
そういうマスコミこそ責任をとってみたらどう?
マスコミの記者会見に続く

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。