戦闘機があったんだぁーと思った私は馬鹿でしょうか?
ISに対する空爆を再開したという映像ででてきた。UAEといえばス^パーカーを警察車両にしてしまう国で
つい最近はレクサスを警察車両にした国だ(レクサスがスーパーカーとは思わないけれど)
その他の国も空爆を再開し始めたようでISにとっては当然の報いだと思った。
人質ビジネスに対して、ロシアが自ら国連に「世界の国々がテロリストとの交渉でお金を払わない事を
提案した」程だ。
これで、ISに対する包囲網はますます厳しくなった訳である。
ところでユーチューブの動画でISを探していると、なぜだかアメリカの航空機の画像が沢山出てくる。
実際に道路を移動中の車列に見立てた車をF14.18等が爆撃するシーンもある。
或いは、音速の壁ドンする画像なども在る。湾岸戦争の頃に厚木基地から砂漠向けの塗装をした
飛行機が飛び立っていったのだ。空母の艦載機である。
湾岸戦争は遠い異国の地の話だと覆うだろうが、横須賀に空母が停泊しているので、空母が来る
数日前からと空母が出港してから数日間は、艦載機は殆ど厚木基地に降りているようだった。
すごい爆音をまき散らすこれ偉の戦闘機だが、近くに来るまではナアンの音もしないのが
不気味だった。来たなと気がついた時には、多分ミサイルの犠牲になっているに違いないそう考えると
狙われたらまず回避困難だと思う。ところで、湾岸用に塗装を変えていたのだが、下半分を
なんで青色にしないのか?これが素朴な疑問だった。飛行機をッ見上げるとしたらその迷彩色は
青空になるのでは?と単純に思うのだが?????