〇何となく暖かい気分の祭日(建国記念日)だけどPCのレッスンがある。
チャレンジ20 秋の夜長にコーヒーを・・・「お茶会サークル会報記事」 というポスター作りをする。操作は楽しいけれど、先生がいないと出来ない。図形を使ってコーヒー茶椀を画く、スマートアートグラフィックやテーマーの色を使ったり図形のグループ化をして、動かしたり…いろいろ面白くて難しかった。
〇3人でユーハイムの食堂で
<ビーフシチューランチ>
を食べる。美味しかった。1000円は安い。いつも先客が並んでいてダメなのに、今日は入れた。珍しい事です。
あわてて写真を撮り忘れる。
〇MBSテレビ夜7時からの <生命38億年スペシャル最新脳科学ミステリー 人間とは何だ>という番組を見て感動した。3時間もあるので途中見そこなったのもあるけれど、
面白かったし学ぶものがあった。