わたしの日々

小さな出来事あれこれ

みなさんのブログ

Oさんのブログ

Nさんのブログ

Mさんのブログ

Kさんのブログ

Yさんのブログ

YOさんのブログ

大島桜

2015年04月09日 | できごと

ドアを開けると大島桜の木が目に飛び込む。1メートルほどの若木だったのに、大木にまで成長して、熊内神社管轄らしい古い石の鳥居(由緒あるらしい)のそばで華やいでいる。今年は風雨にも負けず、花が咲いて、ピンク色と混ざっている。桜の混血みたいで美しいです。葉は桜餅などに使う食べられる葉だそうです。
  
  
  
夜12時前の桜です。同じさくらなのに、違ってみえます。

〇激戦地ペリリュー島訪問!両陛下慰霊碑に供花とテレビの映像を何度も見た。美しい太平洋に浮かぶ島々の悲しい歴史には、旅した時心が痛んだ。テニアン島住まいだった詩友Kさんの詩からも、戦場になった島々の現状をはじめて学んだ。戦後70年だけれど、あの頃の現状が消えない方々の心が辛く悲しい。平和のありがたさをしみじみ思う。これからの若者たちに願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする