わたしの日々

小さな出来事あれこれ

みなさんのブログ

Oさんのブログ

Nさんのブログ

Mさんのブログ

Kさんのブログ

Yさんのブログ

YOさんのブログ

PCのレッスン日&あれこれ

2019年05月22日 | Weblog

◯PCのレッスンに行く。私のPCが重くて重くて…PC障害者みたい。
整理下手の上、詩の会の作品や事務手伝いの必要原稿、先生の講演のテープ起こしなどが入ったままだからのようです。
大変だけどPowerPointはいい思い出の記録になりそう。完全なものにできるまで、ゆっくり進めて欲しいです…。

◯スマホの細かいシステムについて学ぶ。PCもスマホも新方式に変化している。設定の如何によって私のスマホが出来ると教えてもらった。機器音痴なのに此処までこれたことに感謝です。これから如何なる?これこそ私流でいいのかも。

◯いつものお昼3人で ままごとや さんですます。あっさり過ぎるかな?野菜畑的な食事。
夕食はイワシのフライを作る。姪っ子のRちゃんに半分あげる。美味しい!を連発してくれました。
(イワシは綺麗に開いてるのを売っていました。大丸にて)

◯友のKさんから電話。久しぶりなので長電話になる。(34階のタワー介護施設つきホームに入居した人)
憧れみたいに言われているけれど…いろいろあるとか。
人間にはそれぞれの闇がある。どんな風に通り抜けていくかで、その人の価値が決まる?かなと思いますが…。
本当に、人生は大変なことだらけですね。

先日読んだ本『老いの僥倖』曽野綾子著 も参考になるように思うのですが。
これも愛読書です。タイトルは同じですが、内容は違います。
  
最近の雅子さまと紀子さま。よかったですね。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする