〇いい天気!籠っていてはもったいない!出かける前に 神戸新聞文芸欄 ステキな作品!アップさせて頂きました。
「バケットリスト」 遠山耕一 詩
「死ぬまでにしたい百のこと」
二十歳の自分が問われたら
行ってみたいところや
食べたいもの
なりたい姿で
リストはすぐに一杯になっただろう
「死ぬまでにしたい百のこと」
七十歳の今問われたら
はたと筆は止まる
世界中を旅したわけでもなく
満漢全席も食べていない
もちろん有名人にもなっていない
それでも上書きしたいことは何もない
ただ
陽だまりのような場所に根を生やし
思い出すだけで笑顔になる孫たちと
呼べば答えてくれる友らがいる
こんなところでどうだろう?
二十歳の自分に問うてみたい
〇先生の評 バケットリスト 「死ぬまでにしたい100のこと」を書きとめるノートのこと。70歳の作者は「上書きしたいことは何もない」と言い切る。孫や家族、友人に恵まれているからと。連ごとに穏やかな起伏があって、読みごこちがとてもいい。
・孫や家族、友人に恵まれているから…この作者こそ素晴らしい性格なんだと拍手しました。納得です。(^^ゞ
〇菅首相がワクチンを打ってもらってる映像を見ました。一般市民に行き届くなんて遥遠くまだまだですね~~~ならないように守るしかないですが。
〇歩いて三宮へ見慣れた街を歩く。バスの中からだと気づかなかった変化を愉しむ。中山手のにしむら本店から三宮へ、さんきた道が綺麗な道になっていて…とうとう大丸まで歩く。
大森氏が演奏している ソネ の前を通過 学生時代から続けている!拍手!
〇売り場を愉しみ乍ら歩く。人が多い。コロナ馴れしたのかな。
最後は地下2階のUCC喫茶で、セットを食べる。
私の定番 食べました。
〇帰りはバスに乗る。腰に張り薬をして…夕寝してしまった。
スカットした気分。8007歩でした。