わたしの日々

小さな出来事あれこれ

秋のいろいろ

2012年09月25日 | できごと

〇島根県の美智子さんから素敵な秋の宝物を頂いた。新米!!~です。ごはん大好きなので嬉しくて・・・。感激しています。
ありがとうございました!!

〇詩友の矢野氏の個展が、甲南大学で催されているので出かけた。鼎談「封印された時間」は都合で参加できなくて、5号館ギャルリー・パンセに行ってゆっくり拝見した。いつもの作品が展示されていた。2回目なので(島田ギャラリーでもあった)少しヒントなど掴めて、表現のさまざまな在り方を愉しんだ。阪急岡本駅・・・久しぶりに降りた。
  
 
作品は詩文を読むと、少し理解できます。

〇公園の片隅で、彼岸花がすくすく背を伸ばしはじめた。今年は大分増えたようだ。楽しみ楽しみ。ワクワクしている。
 彼岸花が伸びてきました。
 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虫の声いいね・・・ | トップ | PCのレッスンほか いろいろ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akaru)
2012-09-25 23:17:00
谷部さんと作風が似てますね。一度行きましたが甲南大学のキャンパスはいいですねえ。
返信する

コメントを投稿

できごと」カテゴリの最新記事