踏切’sブログ

首都圏を中心に踏切探訪を展開。2024年現在、記事文章の修正工事中です。拙い表現が間々身受けられますが、ご了承ください。

水道前踏切 青梅短絡線①

2009年06月14日 11時44分30秒 | その他の踏切

水道前踏切(キロ程0K774M 幅2.1M #1)

南側に東京都水道局の浄水場があり、名の由来になっています。

青梅短絡線は中央線直通の青梅線下り電車が、過密運転である中央線上りの線路を跨がずに済む様に設置されています。かつては五日市鉄道が走っており、立川拝島間を大周りで結んでいましたが不要不急線で廃止され、一部を短絡線として活用する形で現在に至っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする