踏切’sブログ

首都圏を中心に踏切探訪を展開。2024年現在、記事文章の修正工事中です。拙い表現が間々身受けられますが、ご了承ください。

第二中郷踏切 用土~寄居⑧

2009年04月30日 22時36分09秒 | 八高線(高崎~寄居)

第二中郷踏切(キロ程66K444M #74)です。幅が広いですが車があまり通りません。中郷については不明です。この踏切で寄居町に戻ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿踏切 用土~寄居⑨

2009年04月30日 22時33分59秒 | 八高線(高崎~寄居)

原宿踏切(キロ程66K157M #73)です。幅が狭く、大型車は通行できません。原宿との地名はこの近くにありません。利用者は皆無に近い状態です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第四飯塚踏切 用土~寄居⑩

2009年04月30日 22時32分34秒 | 八高線(高崎~寄居)

第四飯塚踏切(キロ程65K941M #72)です。第四種踏切で、しゃべっ太郎が設置されていますが、両方とも作動しません。加えて左右確認と出るソーラー式電光掲示板が設置されています。こちらは作動します。第ニ飯塚踏切から未舗装の道をまっすぐ行ったところにある踏切で、ベイシアの裏にあります。利用者は0です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二飯塚踏切 用土~寄居⑪

2009年04月30日 22時30分46秒 | 八高線(高崎~寄居)

第二飯塚踏切(キロ程65K723M #71)です。写真で分かるとおりショッピングモールのベイシアがすぐあって、利用客がよく利用します。そのためか幅が広いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深谷街道踏切 用土~寄居⑫

2009年04月30日 22時28分12秒 | 八高線(高崎~寄居)

深谷街道踏切(キロ程65K445M #70)です。県道で、利用者は多いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄居街道踏切 用土~寄居⑬

2009年04月30日 22時26分23秒 | 八高線(高崎~寄居)

寄居街道踏切(キロ程65K195M #69)です。付近に国道があって、車はそちらを利用するため車は少なく歩行者のほうが多いです。この踏切から秩父鉄道が並走します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一本村踏切 用土~寄居⑭

2009年04月29日 18時50分35秒 | 八高線(高崎~寄居)

第一本村踏切(キロ程64K783M #68)です。本村との地名は近辺にありません。生活用に使われている踏切で、近所の方の利用が多いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二岩崎踏切 用土~寄居⑮

2009年04月29日 18時48分26秒 | 八高線(高崎~寄居)

第二岩崎踏切(キロ程64K670M #67)です。写真は第四種踏切ですが2009年12月ごろに第一種に格上げされたようです。それに比例してか利用者が多いです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一岩崎踏切 用土~寄居⑯

2009年04月29日 18時46分47秒 | 八高線(高崎~寄居)

第一岩崎踏切(キロ程64K372M #66)です。岩崎との地名は不明です。比較的広い道路ですが利用者はまばらです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天沼踏切 用土~寄居⑰

2009年04月29日 18時44分43秒 | 八高線(高崎~寄居)

天沼踏切(キロ程64K179M #65)です。そばには東武線の踏切があります。利用者は寄居駅が近いこともあって多いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする