青空に白い月

ゆったりゆるりと生きましょ~よ

エンジンオイルの交換時期

2009-05-25 18:12:08 | レース・車・乗り物

あーーーー、そういえば昨日エンジンオイルも代えておけばよかったなー

 

とか思ってますがもう遅い

 

晴れたら次の休みにしよう

 

エンジンオイルって高回転で連続走行するサーキットのような場所は別として、

普段街中を主に運転する場合は特に高価なものを入れる必要はなく、

安くてもマメに交換するってのが大事です。

 

もちろんこだわりがあるなら高価なものを入れたほうが、より安定性はありますが、

効果だから長持ちするということはありません。

 

交換サイクルは高くても安くてもほぼ一緒です。

 

高いから長く使えるということはありませんので、勘違いしないように

 

ではなぜ高価なオイルが存在するかというと、

高いほどに油膜安定性があるからです。

エンジンっていうのは金属同士がすごい速度で直接接触していますので、

金属表面をオイルで保護します。

その時に油の膜を形成するわけですが、

高いオイルのほうが、エンジンが過酷な使用条件においても安定して膜を保持し続けることが可能になります。

そう書いてしまうとやっぱり高いオイルの方がいいということになりますが、

過酷な条件というのは通常の走行においては、そう簡単には発生しません。 

今市販されているオイルに関しては、

安いから粗悪ということもまずありません。

 

普通に私用する場合は問題なく使用できますが、

ただし5000キロ交換が目安です。

 

モータースポーツの場合は1レースで交換が普通ですので、

練習などで使用することを考えても、

150キロ程度で交換している事になりますし、

値段も4リッター(一回分)で10000円オーバーです。

 

それに比べると交換サイクルも長く、値段も安い一般用のオイルは

かなり経済的と言えますね。

 

それともう一つ

もしも過酷な使用条件をするときはどうするか?

例えば真夏の高速道路をノンストップで長距離移動するときなどは

油温もかなり上昇することがあります。

ですが普通は休憩したりするので、ほどよくそれが車の休憩にもなっていたりしますが、

もしも気になるような場合は、

出かける前ではなく、帰宅してから交換するのが望ましいです。

 

もちろん出かける前に交換して、帰宅後にもまた交換するのがいいのですが、

それだと金銭的にもかなりかかってしまうので、

あえてどっちかにするなら、走行後にしてください。

 

一度温度が極端に上がってしまったオイルは、

成分が変形してしまうので、

きちんとした油膜形成ができなくなります。

 

その点も高価なオイルのほうが優れた性能がありますが、

油膜形成できなるほどの温度上昇は、

一般使用では安価なオイルでもほとんどありません。

 

ですが、長距離を高速で走った後は気になるという場合は、

車にご苦労さんの気持ちで代えてあげるのがいいでしょう。

 

車検の時しか代えないなんて人もいますが、

エンジンの寿命は間違いなく短くなります。

そういうエンジンの内部を見ると、あまりの汚さにビックリしますよ。

 

こまめに交換

これが一番


今年のF1

2009-04-21 19:57:00 | レース・車・乗り物

そういえば今年のF1、

もう3戦終了しましたが、大幅なレギュレーション変更が順位を大きく左右しているので、

まだ実力差がいま一つ明確とは言えないかなー

( ̄へ ̄|||) ウーム

  

これからのチーム力でコロッと変わるなんて事もありそうに思いますが、

勝つことに関して、ドライバーの力量が占める割合ってどの程度なのか、

そこのところがちょっと疑問です。

 

去年まで低迷していたチーム、ドライバーが、

今年は一気にグリッド上位を占めるということは、

レギュレーションに操作されているに他ならず、

去年上位のチームが、今年は足並みそろえて不調というわけでは決してないですよね。

それはどう考えたって不自然。

 

今年からタイヤがスリックに変わり、空力特性をダンフォースを去年比で50%減らす方向にレギュレーションが変更され、

これにより、空力特性に優れていたチームがその鎧を剥がされた結果、今年はなかなかタイムが上がってこないという結果に今のところなっている。

 

ということは、去年下位に沈んでいたチームが決してマシン全ての性能が上位チームに比べて低かったわけではなく、シャシー形状やら空力部分が劣っていてコーナリングスピードが上がず、結果ストレートスピードも上がらず、やきもきした展開を強いられていたという単純な結論が見えてくる。

 

そうでなければ去年下位に沈んでいたチームが、今年一気に顔をそろえて上がってくるなんてことは、世界的なレースではなかなかありえない。

それだけドライバーの勝利に貢献する割合が低くなっているともいえる。 

まーそれもメーカーの広告として走るのだから、仕方が無いことかもしれないが、本当にドライバーの順位というものを見て見たいと思うのは私だけか?

 

もし全員同じマシンでスタートしたら誰が勝つんだろ?

面白そうだけどなー

上位のドライバーは嫌がるだろうなw

 


始動

2009-03-08 19:17:01 | レース・車・乗り物

今日はぽかぽか陽気^^

 

んで、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーっと

冬眠状態だった戦闘機を、今シーズン初始動w

 

スタッドレスは一応あるものの、

アスファルトに合わせて走るように造ってある車だから、雪道はまともに運転出来ないので、

冬期間はタイヤも変えずにそのまま冬眠させてた

          ・・・( ̄▽ ̄??)・・・

 

Cimg1761_2

本日出初の図§§§ ̄▽)ゞオ~~~~~~ッホホホホホ

 

でもただそこらに買い物に行っただけでしw

夏になるとまた紫外線が気になるし、

結局春、秋が主な活動時期になる自分

とほほ(。┰ω┰。)シクシク

 

ごらんの通り、雪も全くございません。

春近し=*^-^*=にこっ♪


ETC取り付け

2008-12-06 17:54:13 | レース・車・乗り物

ETCを付けた

 

付けたといっても自分の車ではなく、

父の車なので、

正しく言うと付けてあげた。

このほうが正解

 

でも付けたのは自分

 

ETCを取り付けていると高速料金が割り引きになるサービスは

全国でいろいろやっていて、

時間とか曜日とか制限はあるけど、

半額になったりもするから、

結構よく温泉に出かけたりする私の両親は

付けるとお得だということに気がつき、

急に付けたくなったらしい。

 

でも、ETCの事なんか全然知らないから、

一応カー用品店に見に行くと、

私感覚では結構高い!

希望がアンテナ分離型、音声ガイド付き

この辺の希望はしっかりしている私の父親

でもそれだと一番高いタイプになる。

 

本体が8000円~10000円位

セットアップ費が3000円位

取り付け費が5250円

総額16000円~18000円位はかかるようだ。

 

これだといくら割引になっても、お得感を感じるまでは時間がかかりそう。

 

だからインターネットで探してみた。

 

すると、キャンペーンがあった

セットアップ費込みで4800円

取り付け費は別途5250円

ただし、指定のクレジットカードとETCカードを使用する条件付

でも、元々うちの父はクレジットカードなんか持っていないから、

どっちにしてもクレジットカードが必要ってことで、それでOK

でも、そのカード

中日本の高速道路のカードなんだよね。

東日本に住んでいるのに、中日本のカード・・・

まっ、いっか

高速道は日本全国つながっているんだから

とか安易な考えで、キャンペーンに申し込み、

届いたカードとETC本体

 

後は取り付け・・・

 

元々自分の車をいじくってる関係上、

この辺は得意

父に車だろうがなんだろうが、理屈は一緒。

自分でさっさと取り付けて、完了。

だから工賃はかかりません。

 

総額4800円で済んでしまいました。

 

後、余談ですが、

この中日本のクレジットカードとETCカード

今回キャンペーン利用のためにこれにしましたが、

一年後くらいに東日本へ・・・・・・予定です。

 

クレジットカードって作るときは書類関係が結構面倒だったりしますが、

止める時はカードの裏に書かれた電話番号に電話するだけ、

電話一本で簡単解約

どうしてそんな事するかっていうと、

やっぱりサービス的な問題で、地元の方がよさそうだと気がついたから。

 

 それにETCカードって一人何枚でも持っていてもOK

 だから各車に機械だけつけといて、あとはそれぞれ乗る人が自分のや会社のカードを入れる。

中日本のカードと東日本のカード、どっちも持っていてもOK

もちろん他のクレジットのETCカードを何枚併用してもOK

でもどっちかをやめるのは、年に一回も使わないとカード年会費を取られてしまうから。

まぎらわしいからキャンペーンだけ利用してやめちゃう。

でもすぐやめるのは一応まずいだろうから、せめて1年くらいは利用してやめちゃうわけ。 

パソコン買うとき、プロバイダ同時加入で安くなるのと理屈は一緒

 

 

人の車につけてたら、自分でもほしくなっちゃうんだよねー。

でも私の車はちょうどETCの機械を付ける辺りに、メーターとかゴチャゴチャ付いてしまっている。

でもなー、ほしいなー。

今度またキャンペーンでもあったらつけちゃおうかなー。

私はしっかり東日本で 


スリーワイドでいこう

2008-12-03 19:12:28 | レース・車・乗り物

突然ですが、いろいろスリーワイドの動画です。

スリーワイドっていうのはレース中に3台の車が並走することですが、

これが結構迫力があって見てると面白ですが、実際にそうなると怖い。

オーバルコースではよく見ますが、長い時間並んだままは珍しいです。

 

 やっぱり実際にはこうなっちゃいますよ、3台横並びは怖いから

最後危なかったし 

 

これはスーパーGT

私も客席から見てましたが、これは大迫力でしたよぉ~。

コースからはみ出してますからね~、おー怖

 

これはバスのレース

なんだかんだいっても、ドライバーは乗り物に乗ったら、

とにかく負けたくないんです。

でも、

3台並ぶとなんか可愛い

笑っちゃいました(^^♪

 

これオマケ

多分、世界最速のVW-BUSでしょうねぇ~

ショックだろうなー、サーキットでバスに抜かれたら。

でもオモロー!