青空に白い月

ゆったりゆるりと生きましょ~よ

たんぽぽ

2012-07-09 23:38:21 | 日記・エッセイ・コラム

たんぽぽで 黄色に染まる 原っぱに 雨がぽつぽつ 梅雨の静けさ

 

一週間前はそんな感じでありました

 

ところが一週間後の今日同じ場所に行くと、原っぱは白く変わり、綿帽子が飛んでいて

 

たんぽぽが 七夕またぎ 綿ぼうし 歳は老いても 天の川きらり

 

たんぽぽの一生はとても早いものなのですねぇ

 

きっと織姫とひこぼしも、七月七日その日だけは若いままの姿なのでしょう

 

今日は七月九日

 

あと364日

 

364日も楽しみにしながら生きていけると思えば、一年は短いのか長いのか・・・

 

考え方って大事だねぇ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ

2012-07-08 23:22:47 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは、アジサイも満開になり、毎晩カエルの大合唱を聞きながら寝ています。

 

今日はある方からおすすめされたチョコをみなさまにもお勧め

F1000506

みなさまご存知の?ロッテのクランキーシリーズに新たに仲間入りした

ロッテクランキーショコラタルト

普通のクランキーチョコよりややビター系で美味しいんですよ~

一度ご賞味あれーーーー

 

 

続いては私の植物シリーズ

去年実ったハバネロから採った種を蒔いたらこんなに子供が出てきました

F1000507

でも、これらが全部育って実をつけたら、いったいそんなにたくさんのハバネロをどうしたらいいのだろう・・・

うーーーーん

 

ま~、実ってから考えましょう・・・

だって私、辛いものあまり好きじゃありませんし・・・

 

お次はこちら

F1000505

これが一番わけわからない大賞なんですが、

窓のとこわかります?

今日私が買い物から帰ってくると、自宅にとめてあった軽自動車の窓になにか置かれて、ワイパーで挟んであるんですよ。

なにかと思ってみたら、ザラメなんです・・・

あの綿菓子つくるザラメです。

 

なんといっていいのか、家には誰もいないからそこに置いて行ったのでしょうけど、いったい誰が・・・

 

結局父の知り合いがなにかの参加賞を届けてくれたことが発覚して、ザラメは無事に母の手によって保護されましたが、

しかーーーし、

なんでまたワイパーに挟んだのか・・・

 

そしてその行動をセンスいいなーと思ってしまった私っていったい・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近おもしろかったこと

2012-07-02 21:52:13 | インポート

梅雨らしい苦手なジメジメ感を感じられる一日でした。

 

さて、題名どおり最近おもしろかったことを3つほど

 

先日、某宅急便の会社に集荷のお願いの電話をしたときのこと

 

私は時々集荷依頼をしているので、電話口の受付さんにいつものように

 

「〇〇ですけど、△△さん宛の蔵入れお願いします」

とお願いしたら、その電話口の受け付けさんはよくわからなかったらしく、

 

「△△さんが〇〇さんに荷物を・・・あれ?〇〇さんが△△さんの荷物を・・・ん?〇〇さんの荷物が△△さんに???・・・・・・・・・・・・・・・・すいませんもう一度整理しますね」

ともうこんがらがっちゃってる感満載で、その時点で私は可笑しかったんですがw

私が整理してあげました

「要は私の荷物を集荷してほしいだけなんです」

「・・・・・・・・・あ、なるほど」

んでそのあと住所と名前を伝えて、

最後に

「お荷物はなんでしょうか?」

と聞かれたので

「計器です」

と私が答えましたら

 

「えっ?」

 

と電話口から聞こえてきたので、

私もう吹き出しそうになるのをこらえながら、

「いあいあwそのケーキじゃありませんw計器ですけどケーキじゃないんですw」

と行ったらもう電話口の受け付けの女性がこらえきれずに笑いまして、私もつられて笑っちゃいましてw

 

もうお互いに気が付いていたのですが、

 

「測るほうの計器です・・・」

 

普段は単調な受け付けさん

笑っちゃうときってあるんですねぇ~w

 

 

続いてのプチおもしろかったことは

今朝蒸し暑かったので、仕事へ水筒を持って行こうと思い、

2リッターのペットボトルから水筒へ冷たいお茶を移し、

さて、仕事へ行こうとペットボトルを持って行く私・・・

それを見て笑う母

 

 

最後におもしろかったこと

先日車で片側二車線の道路を運転中、

右側の車線をミニバンがゆっくりと私の車を追い越して行き、

ちらっと横目に助手席に立ち膝で座っている男性が見えまして、

通り過ぎていく間際にとてもおしゃれチックなズボンが見えまして、

それがまたなんとも複雑な模様の足にぴったりフィットしたようなズボンだったんです。

変わったズボンだなーと思っていたら、そのミニバンが信号で停止しまして、

私もその横に停止しました。

そしてそのズボンをまた横目に見ましたところ、

それはズボンではなく、

どこの誰ぞや知りません男性の立派なスネの立派な毛でありました・・・

 

いあー、スネ毛って見ようによってはおしゃれなもんなんですね・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする