青空に白い月

ゆったりゆるりと生きましょ~よ

薬の減量状況

2012-05-19 17:11:27 | シェーグレン日記

退院して一ヶ月と少しが経過しました。

 

退院後、メドロールが9錠から6錠に減り、

6錠から3錠に減り、3錠から2錠へ減り、

と順調に減量していきましたが、2錠に減らして数日後、再び頭痛と吐き気が起こりだし急遽外来通院にて再び3錠へ増量となりました。

その後の通院で2錠まで減量し、現在2錠服用です。

 

しかし、決して安定しているとは言えず昨日も仕事中に激しい頭痛がおこり悪寒も感じていました。

しばらく我慢していましたが、かばんの片隅に頭痛薬があるのを思い出し、それを飲もうとしましたが、かばんの隅でずっと眠っていたその痛み止めは、いつからそこにあった薬なのか記憶にもないほど時間が経過した薬でした。

ですが、飲むか飲むまいか迷っているほど痛みに余裕はなく、かばんの隅で押しつぶされ錠剤なのに粉状につぶれてしまったその薬を躊躇なく飲み、やや改善して帰宅後再び痛み止めを追加服用してようやく頭痛が治まりました。

悪寒となぜか咳がよく出ていましたが、これがなにを意味しているのかわかりません。

まだ風邪のような症状が残っているのかどうなのか、ちょっと微妙です。

 

そして今日は何事もなかったように仕事をしておりました。

 

このような状態が連続して続いているので、もう安心ですとは言えませんが、なんとかこのまま夏を乗り切っていきたいです。

 

船に例えると、今にも沈みそうな筏に乗っている気分です。

でもそれでいいのです。

沈んではいませんからそれでいいのです。

 

心配してくださった方々、ありがとうございます。

 

今は元気です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする