青空に白い月

ゆったりゆるりと生きましょ~よ

山中でリュックをロスト

2022-09-20 21:53:46 | 山と地図

9月18日 キノコ採りに山に行った

少ないけど収穫もあったし、気分も軽くだいぶ山奥に入って行った

9月の山林は全く紅葉もしていないし、葉も落ちていない

木には青々と葉が茂り、藪も葉だらけで視界がいいとは言えない

いつも言われていた言葉

「リュックは常に背負って行動しろ」と

でもその日は、ちょうど台風が近づいていたこともあって気温が例年よりずっと高く、平地では30度を超えていた。

今まで、そんな気温の中の山林には入ったことがない

すごく暑かった。

山に入ってすぐ、まるで雨に打たれたようにあっという間に汗でずぶ濡れになった

山の奥のほうまで歩き進むころには体力の消耗が激しく、水もかなり飲んだ

そんなとき、いつもは別のルートを通るところをうっかり通り過ぎたようで、登りすぎてしまった。

登りすぎたら、少し気になる木がもう少し上のほうに見えたので、ちょっとだけ見に行ってみることにした。

でも、少し斜度がきつい、そしてリュックが重い

すぐそこだからリュックを置いて探しに行って、また戻ればいいや

ほんの軽い気持ちでリュックを横にある細い木に立てかけてさっさと山を登った

結局なにも見つけられず、リュックのある場所まで戻る

はずだった・・・

でもいくら探してもリュックがない・・・

しかもよりによって、リュックの色がオリーブである・・・

そうして探しているうち、自分の場所も失った

もうこうなったら軽い遭難であるが、何度も来ている山なので、沢を下れば車までは戻れることはわかってはいる。

でもかなり距離がある

リュックロスト=GPS、食料、収穫物、水         ロスト(´;ω;`)

 

やばいのは水がないこと

 

よりによって一番山の奥深いところで

 

でも、いつものルートを辿れば、きっとリュックにたどり着ける筈!

だが問題は、山中に道があるわけではないから、辿れる地点まで戻る必要があり、逆に辿るのは無理であること

そしてもうすでに体力的に辛いこと

とりあえず、自分の位置を失っているので、沢に降りる

そして、伏流水になっている沢の水を手ですくって飲みながら下る

だいぶ下のほうまで下ると水とお別れ

今度は山平を登り尾根に出る

再び木を辿って2度目の山を登る

が、実際にはへとへとで数メートル登っては尾根に寝ころびながら、休み休み、汗を最小限に抑えるようにしながら、だらだらと登る

それに時間が遅い

いつもは早朝から登り始めるのだけれど、この日はたまたま朝に体調がいまいちで、登り始めが10時半、リュックを失ったのが12時近くで、再び登り始めたときは13時を回っていた

そして、リュックを失ったであろう付近で、こんどは周りを確認しながらリュックを探す

そしたら、無事リュック発見!

まずはペットボトルの水を飲む飲む飲む。

リュックを見つけた場所は、最初自分が探していたところよりずいぶん上のほうにあった

つまり、リュックを置いてから自分が実際に登った距離と、イメージしていた登った距離にだいぶズレがあったということで、自分の距離感の違いでずいぶん難儀してしまった。

やっぱり、教えられた通り

リュックを置いて離れたらいかん!


シェーグレンとステロイドとコロナのこと

2022-09-19 21:57:14 | シェーグレン日記

2022 私の現在の病状は安定はしています。

平常時は36.3度程度の体温が5月ごろから現在まで37度ほどで安定はしていますが、体が常に火照ったように暑い状態で、それは少し辛いですがなんとかなってます

ステロイドも安定の毎朝プレドニン15mg服用で、こちらもしばらくの間変化なし。

そしてコロナウイルス

プレドニン服用でコロナウイルスにかかったら、あまりいい想像はしてなかったので注意してましたが、

某お祭りの手伝いで、しっかりかかりました!

8月の8日から喉の痛みが少々 

9日喉の痛みに加え咳が少々 

10日咳がひどくなり自主的に抗原検査を実施したが陰性 

11日だるさがプラスされ、風邪のような感じで再び抗原検査を実施 ここで陽性

すぐに保健所に連絡して、対応病院を2件紹介してもらう

12日 症状はだるさが抜け、咳と喉の痛みは継続。紹介してもらった病院に電話。2件とも満員で即答でお断りされたものの、お盆期間中にPCR検査の特設会場が開設される情報を聞き出せたので、再び保健所へ電話。しかし持病があるかたは検査対象外であるとお断りされ、理不尽さを感じる

13日 症状は喉の痛みと咳継続。自分で対応病院を探して電話 市内対応病院たった1件しかなく、161回リダイアルして要約電話がつながり、検査キットを持ってきてくださいと言われ、検査キットを持って行って自家用車の車内で診察を受け、検査キットの陽性を確認されコロナと認定を受け、ドライブスルーの薬局で風邪薬を処方される

14日 症状は喉の痛み、咳は継続

15日 喉の痛み和らぎ、咳も少しだけ残る

16日 症状は意識しなくなる程度まで改善

17日 症状は無し

18日 症状なく 自宅療養期間が終了

この間 発熱は37度(もともと夏期間の平熱)

味覚障害は無し、その後の後遺症も感じられず

 

どうなることかと、気持ちだけあたふたしてましたが、風邪のような症状で終了いたしました

 

そもそも、祭り関係の出店仲間が次々とコロナを発症したので、自分にもうつったと認識できましたが、そうじゃなければ「風邪かなー」というくらいで、コロナであることを認識すらできなかったと思います

しかしながら、入院してステロイド療法を行っている間にコロナにかかるようなことがあれば、重症化リスクが高くなるのは予測できるので、病院の中では隔離しなければいけないということになるでしょう。

院内で「ただの風邪」という区分けができるのは、ちょっと無理な気がします

 


2022 山歩き始動

2022-09-19 17:11:20 | 山と地図

2022年9月18日 山歩き(きのこ採り)始動!

まずは例年通り マイタケからスタート

いつも年初めに行く山は、残念ながら8月の大雨で道路が崩れ通行止めで行けず、時期的には少々早めかな~と思いながら別のお山へ向かう

そういえば、土砂崩れで行けなかったほうの山は去年 沢を歩いていてクマに出会った

去年は雨が少なく、沢に水が流れていなかったから本流まで水でも飲みに降りていたのだろう

私は去年、6時間山林を歩き回りで一つのキノコも見つけられず、車で林道を通る帰り道にちょっと欲を出し、通りかかった沢が気になって立ち寄った。

リュックを置いて、軍手とスパイクの靴だけ履いて、ささっと沢を駆け上がる

適度に広く、坂もなだらか歩きやすい

200メートルほど沢を登っていくと開けていて、そこから先は急坂であったし、結局キノコらしきものもなかったので、あきらめて振り返り10歩ほど小走りで沢を下った時だった。

20メートルほど下流の左手側の林に、なにか大きなものが ばさっばさっ と駆け込む音がしてシーーーンとなった。

おそらく、私のほうが先に発見されたのだろうと思う。

カモシカかなと思ったが耳を澄ますと、ゔぅ~ゔぅ~ と興奮したような唸るような息が聞こえる

直観的に やばい と思った

幸いにも、腰のベルトに付けっぱなしになっていた 熊撃退スプレー があった

相手がなにかもわからぬまま、とりあえずスプレーを取って、安全ピンを抜きすぐに発射できるように待機

その間、5秒か6秒である

束の間の静止状態

そしたらおもむろに林の中を駆け、こちら側の走って近づいてくる音が ばっさばっさと聞こえ、私から5メートルほど距離のある真横の木に飛びついて、あっという間に3メートルくらいの高さまで駆け上がった動物が、真っ黒な熊で 体調はたぶん1メートルちょっとくらい。

巨大なわけでもないが、子熊でもなく、かかってこられたら素手で勝てる気がしない大きさだった。

私もすごく怖かったけど、熊も熊で怖いもんだから、木に登って敵を目視したかったのだと思う。

私は怖いし焦るし、下流側に行けなければ車に戻れないので、これはチャンスだと思い思いっきり下流に向かって数メートル走った。

そしたら熊はそれを見て、あっという間に木を降りて林を抜け、沢に戻ってきて私の上流側へ出てきて、右往左往猛ダッシュ、猛スピードで興奮して動き回り、とにかくそのスピードの速さといったら、のんびりした熊のイメージからは全く想像できない

私は私で、沢に熊が出てきたもんだから、再び熊のほうを振り返り、スプレーを構えロックオン

でも、距離が10メートルほどあるから、とりあえず相手の出方をうかがって、かかってきたら引き付けて確実に噴射しようと興奮状態の熊に向き合っていると、熊は上流の急坂を駆け上がって行ってくれた。

それを見てから、私は私で今度は下流に向かって猛ダッシュ!

無事、車に戻ることができた。

それが去年 さて今年は

少しだけど初物採れた

 

どんぐりもあって、熊も安泰?

 

ミズも収穫