今年は特に後半になって、
やたらと第三台場公園を訪れた。
👇の大島桜、
5本の太い幹をもつ楠の巨木、、、
とにかく私はそこを訪れさえすれば、
嫌なことを忘れ、
何か大きなものの中に
抱かれたように安心で、
ひたすら感謝のみの気持ちになるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/84/fd576d6f9de94560f43adb72d9d98fef.jpg?1672452416)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6d/7216dd72a7b276ec4486ac3e4b92fee4.jpg?1672452416)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/da/edb5b8194cc1fff1e3f78822bafe3a5f.jpg?1672452416)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/16/63e3a4f1c4fb73ac2cf555ca6ae7fcdc.jpg?1672452416)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fe/a6b1fb284ee2dcdd4305f46080a43a25.jpg?1672452417)
【今日はマティスの誕生日🎂】https://t.co/NzNiZGVTx0
— 美術手帖 ウェブ版 (@bijutsutecho_) December 30, 2022
12月31日はアンリ・マティスの誕生日。マティスの人生における様々な局面を追い、制作の根底にあるものを紐解く「アンリ・マチス その生涯」(1960)をお届けします📖