私の家の貯蔵庫にはあんまり大したものが入っていない。
先日までのボローニャ通いで買出しにも行かなかったので、
私の大事な栄養源(?)であるジャガイモさえ欠く始末。
そんな中、ニンニクだけは何とか…。
最悪の場合は「Aglio, Olio e Peperoncino」で
食いつなげという感じです。(爆)
毎年3月はじめに
幕張で開催されるFOODEXという見本市。
昨年の今頃の時期にそれに合わせて
シチリアのトラーパニが中心となって
スローフードな夕食会を有楽町で企画。
(今年もあるらしいのですが、私は帰国できずに不参加)
その中でシチリア産の優秀な製品を
色々試食させてもらったわけですが
その中に赤ニンニクがありました。
「フィレンツェ発★異色な伊食★Delizia 」の
~モロッコのニンニク&正体不明の野菜。~のなかで
モロッコのニンニクがうまいという話が出ていましたが、
さすがにシチリアもトラーパニ周辺になると
「アフリカ」を思わせるものがあり
栽培されているものも似てくるのかも。
トラーパニ近くにPacecoという小さな街があるのですが
そこで赤ニンニクを作っていて、
これが滅茶苦茶おいしいのです。
まさにDelizia嬢が表現しているような感じ。
このPacecoの赤ニンニクはイタリア国内でも
なかなか市場に出てこない。
つまり地元、せいぜいシチリア内で
消費されてしまっているようなのです。
ニンニク一つでも違うのですよ!!
どうせ貯蔵するならうまいニンニクを蓄えておきたいなぁ。
「フィレンツェ発★異色な伊食★Delizia 」の
~モロッコのニンニク&正体不明の野菜。~に
ぷわーんとトラックバック
先日までのボローニャ通いで買出しにも行かなかったので、
私の大事な栄養源(?)であるジャガイモさえ欠く始末。
そんな中、ニンニクだけは何とか…。
最悪の場合は「Aglio, Olio e Peperoncino」で
食いつなげという感じです。(爆)
毎年3月はじめに
幕張で開催されるFOODEXという見本市。
昨年の今頃の時期にそれに合わせて
シチリアのトラーパニが中心となって
スローフードな夕食会を有楽町で企画。
(今年もあるらしいのですが、私は帰国できずに不参加)
その中でシチリア産の優秀な製品を
色々試食させてもらったわけですが
その中に赤ニンニクがありました。
「フィレンツェ発★異色な伊食★Delizia 」の
~モロッコのニンニク&正体不明の野菜。~のなかで
モロッコのニンニクがうまいという話が出ていましたが、
さすがにシチリアもトラーパニ周辺になると
「アフリカ」を思わせるものがあり
栽培されているものも似てくるのかも。
トラーパニ近くにPacecoという小さな街があるのですが
そこで赤ニンニクを作っていて、
これが滅茶苦茶おいしいのです。
まさにDelizia嬢が表現しているような感じ。
このPacecoの赤ニンニクはイタリア国内でも
なかなか市場に出てこない。
つまり地元、せいぜいシチリア内で
消費されてしまっているようなのです。
ニンニク一つでも違うのですよ!!
どうせ貯蔵するならうまいニンニクを蓄えておきたいなぁ。
「フィレンツェ発★異色な伊食★Delizia 」の
~モロッコのニンニク&正体不明の野菜。~に
ぷわーんとトラックバック